今日は朝目が覚めたら素晴らしくいい天気…
こりゃ家にいるのが勿体無いって思い、早速撮影に繰り出す事にしました~
今日は東京駅から総武線~千葉駅から内房線と乗り継いで、着いた駅は…

上総湊駅で降ります。
青々としたすっきりした空でした♪
その上総湊駅前の道を国道に向かって歩き、国道を右へ曲がってしばらく歩くと、湊川鉄橋に出ます。
その湊川の周辺が撮影ポイントになります。
まず…
橋を渡り切って川沿いの道に降ります。

上総湊~竹岡にて
湊川の河口を渡る内房線の電車(209系)を撮りました♪
湊川の河口と内房線の鉄橋をアクセントに青々したすっきりした青空を大きく入れて撮りました~
次は再び橋を渡り、川沿いの道を歩き内房線のガードを越えた辺りで撮ります♪
まず…

漁港を見ながら走る内房線の電車を撮りました。
やはりたくさんの釣り船を入れて漁港をイメージしながら撮りました~
次は再び先程の撮影ポイントに戻って…

湊川の河口を渡る内房線の電車をズームレンズで切り取って撮りました♪
ズームレンズにする事によって電車や鉄橋そして東京湾の海が迫力感ある写真になったと思います。
ちょっと電車が潰れてしまったんだけど青々した東京湾の海とその奥に見える川崎や横浜などの街がうっすらと見えました♪
ズームレンズで約200㎜程でしょうか?
そしたら再び橋を渡り切って川沿いの道に入ります。
そして…

日もだいぶ傾いて来ましたね?
その夕暮れ時の湊川鉄橋を渡る内房線の特急電車(E257系)を撮りました♪
夕日をアクセントに内房線の鉄橋と大きな鱗雲?を強調して撮りました。
次は…

もう少し鉄橋に近付いて、鉄橋を渡る内房線の電車をシルエット調に撮って見ました♪
しかし…
ここまで来ると、さすがに露出が足りなくなって来ますね?
ポイントが豊富で楽しかったです。
夕日バックもきれいでとてもいい撮影日和でした♪
でも、日が沈むと同時に寒さがひしひしと増して来ますね?
Android携帯からの投稿