天気予報も曇り/雨になっていて、いつ雨が降られるか分からないので、今日はサイクリング中止しました。
1週間の疲れを癒すべく普段より遅めに起きて、今日は駅撮りに出掛けました。
なんて事無い…
僕が出掛ける頃には薄日が差してるんですよね~
これならサイクリングに出発すれば良かった…
ってつくづく後悔する日です(泣)
なんか最近は不安定な天気が続きますよね~?
そんな事言っても「後の後悔先に立たず」ですからね~
取り合えずカメラを持って出掛けましょう♪
そんな事で今日向かった所は…

常磐線の亀有駅に到着しました。
まず金町寄りのホームの先端へ向かいます♪

亀有駅にて
左カーブを大きく切りながら亀有駅に入って来る常磐線の電車(E233系)を撮りました。
金町側のホームの先端は障害物が多く、この携帯カメラでの撮影が困難でした(泣)
僕の一眼レフカメラの画像を載せておきます。

そして上の写真をもう少しレンズを伸ばして、ダイナミックに迫力ある写真を撮って見ました。
電車の顔の上下を切り取って、迫って来る様な写真を撮って見ました。
今度は…
逆に綾瀬寄りのホームの先端に移って撮ります。

この写真じゃ分からないんですが、やはり左カーブを終えて直線で亀有駅に到着する、我孫子方面行きの電車(東京メトロ千代田線6000系)を撮ります。
やはりこの携帯カメラでの撮影では手前の柵が写るのは避けられませんでしたね(泣)

画像だとこんな感じに障害物をレンズや被写体の電車で隠す事が出来て、綺麗に撮ることが出来ました♪
やはりこのポイントもバランスを整えるのが難しくて、いざ撮影に挑むと下の方が切れていたりと、四苦八苦してしまいました(汗)
Android携帯からの投稿