守谷駅で降りたつくばエクスプレス線だけど、その改札口を出て左側の…

関東鉄道常総線の守谷駅の改札口へ進みます♪
先程のつくばエクスプレス線と違って、この常総線の守谷駅は何だか静かな佇まいって言った感じでしょうか~?
時刻表を見てみると、結構本数は多いんですよね~
程無くして…

2両編成の取手行きのディーゼル列車がやって来ました~♪
やはり2両編成のディーゼル列車は車内もガラガラでしたね。
この守谷駅には取手行きの列車を待ってる人も10人弱ぐらいいましたかね~?
エンジン音も高らかに守谷駅を出発すると、南守谷~戸頭~稲戸井~ゆめみ野~新取手~寺原~西取手~取手駅に止まって行きます♪
やはりディーゼル列車だけあって家並みを見ながら走って行くものの、のどかな風景を見ながら走ります。
ほぼ直線って言った感じですかね~?
守谷駅から乗って来た人達も、途中南守谷や稲戸井辺りで降りてしまい、ほぼ1人~2人の入れ替わりが常に続く状態で取手駅までガラガラでしたね。
僕も単調な景色を見てると、途中からウトウトと眠ってしまい、目が覚めたら取手駅に進入する直前でした(汗)

取手駅でお世話になったディーゼル列車(キハ2100形)を撮って見ました♪
20分弱ぐらいのあっと言う間の旅だったけと、今度は取手駅~下館駅までのんびり筑波山を見ながら全線走破してみたいですね?
Android携帯からの投稿