天竜浜名湖鉄道(天浜線)の写真 | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

それでは…

遠鉄電車を西鹿島で降りて、今度は今回のメイン!!

天竜浜名湖鉄道線(天浜線)に乗り換えます。

天浜線乗り場に着くと…

タッチの差で…

あ~

行っちゃった~(泣)

時刻表で調べると次の列車まで後30分…

寒かったですね~

そして30分程待ってようやくやって来たワンマン列車には、僕を含めて4~5人とかなり少ない人数で出発となりました。

そんな車窓をボーッと覗いてると窓ガラスに雨粒が…

もしかして…

とりあえず西鹿島から40分程乗ったかなぁ~

寸座って言う小さな無人の駅で降ります。

寸座駅を出て国道の向かい側にある、みかん畑への農道を上がって行きます♪

10分程歩くと視界が開けて来る所があります。

そこが撮影ポイントになります。

まず…

西気賀~寸座にて
浜名湖を見ながら走る天浜線の列車(TH??型)を撮りました。

真っ正面の浜名湖をアクセントにのんびりトコトコ走るワンマン列車を撮りました♪

今度は農道をもう少し上がった先にやはり視界が開ける所があるので撮って見ました…

先程と少~しカメラの向きを変えて浜名湖大橋などを入れてより大きく撮って見ました。

ここで天浜線の列車を待ってたらとうとう雨が本降りになって来て(泣)

まぁ~

時間も時間だしそろそろ撤収するとしますかぁ~













Android携帯からの投稿