それでは先程の津山線の撮影から一旦岡山駅へ戻り、今度は赤穂線に乗り換えます。
岡山から20分程乗った所に…
西大寺って言う駅があります。
西大寺駅を出てやはり線路沿いに県道を歩きます。
すると吉井川って言う大きな川に出ます。
この吉井川の堤防が撮影ポイントになります。
大富~西大寺にて
まず、シンプルに吉井川を渡る赤穂線の電車(115系)を撮りました♪
長い鉄橋と2両編成の電車って言うギャップをイメージしてみました。
そして次は…
サイド気味にシルエット調に撮って見ました。
少しですが空に赤みが出て来てますね?
やはりサイド気味ですが、今度は鉄橋から離れて吉井川に反射する太陽のきらめきをアクセントに撮りました。
もう少し離れて撮ると瀬戸内海に浮かぶ島々を入れて撮ることが出来たんですけど、あまり離れると電車が小さくなるので止めときました。
今日はとにかく寒かったです。
でもこう言う寒くて乾燥してる時こそ、もう少し居ると真っ赤な空を入れて撮れるんだけど、時間的に厳しかったので渋々引き返す事にしました(泣)
Android携帯からの投稿