今日は美容院に行きました。

その後、仕事場に行かなければいけない用事があり、路地を入って、近道をして向かいました。

その途中です

カラスが何かを加えています。

(ネズミ?)


いえ、よく見たら小さい子猫でした。


子猫でも小さい命、見逃せない、車から降りて、とカラスを追い払いました。


そして再び車で立ち去ろうとしたのですが‥


私が車に乗った瞬間、再びカラスが狙ってきました。


また、私は追い払ったのですが‥


どうにも立ち去れなくなってしまいました。


かといって、うちでは飼えません。


(動物病院で引き取ってもらえないだろうか‥)ど、実家に電話して、実家の犬がお世話になっている動物病院に電話しました。


訳を話したら、「少々お待ち下さい」


と相談している風でした。


これはもしかして‥??


と期待をしたのですが‥。返ってきた答えは‥。


「うちは、入院している犬、猫もいますし、預かれません。そちらで、飼い主を捜して頂くしかありません。」

との返事。でも、なんとか粘ったのですが‥。


「後は市役所とか、動物愛護協会ですね‥。」


やっぱり駄目か‥。と愛護協会の電話番号だけ聞いて切った。


愛護協会に電話するが、土曜日なので誰も出ない。市役所は勿論やっているわけもなく、やっていたとしても、保健所に直行だろう。


駄目元で友だちに電話する。


そうだ、昔狸を拾って、動物病院に預けた友だちがいたっけ。その動物病院なら猫を預かってくれるかもしれない。


しかし、

「もう、そこの動物病院はやっていないし、しかも、猫じゃ何処も預かってくれないと思うよ。私の時は『狸』だったから、動物保護条例に基づいて、お金なんかも国から出る、といっていた」

「動物愛護協会も一週間するとコロされちゃうんだよ」

「もしもまだ拾っていないのなら、拾わない方がいい。猫にとっても、一度拾ってもらったのに、また飼えなくて捨てるのなら、さわらない方がいいよ。」

という話だった。


その友だちの言うとおりである。だけど、また数件友だちに電話する。

でも‥駄目。


仕事場にも聞いてみる‥。


やはり駄目‥。


やっぱり、友だちの言うとおりなのだ。


中途半端なことはしちゃいけないのだ。


拾って、土日、私が世話して、月曜に「動物愛護協会」に連れて行くことも考えたけど‥。


誰にももらってもらえず、殺されてしまっては、元も子もない。


旦那は猫を拾ってきたらいい顔しないだろうし‥。むしろ怒るだろう。




申し訳ない、と思いながらも、私はその場所に戻ることはなかった。


願わくば、カラスから逃れられていますように。


誰かに発見されて拾われていますように。


そう、自分勝手に思うしかなかった‥(>_<)