こんばんは!吉田さおりです♪

 

今日は風が強く吹いていましたがとても良い天気でしたね!

今日から長女がスキー林間に参加しています。あまりにも暖冬なので、

雪があるのかな?と心配でしたが、雪国は積もっているようです。

 

雪国は生活が大変そうですが、こうしてウインタースポーツが楽しめるので、

ありがたいことです。

 

 

さて今日は私の趣味のことです。

私は小さい頃から、音楽が好きで、独学でピアノを弾いたり、

中学の部活でフルートに出会い、勉強そっちのけでフルートを吹いていました。

 

そんな大好きな思いが届いたのか、近くに音楽科高校が出来入学。

その時から愛用しているフルートがこちらです。

 

2代目のフルート。サンキョウというメーカーのものです。

 

サンキョウフルートは、とても華やかな音が特徴で、とても綺麗な

音色なのです。ですが、吹く人を選ぶともいわれたりしています。

 

今は長女が部活で使っているので、なかなか私は吹けず、

1代目のヤマハのフルートをもっぱら吹いています。ヤマハは初心者でも音が

出しやすいように思います。どこのメーカーも素晴らしいです。

 

 

 

そんな娘のいない今日は、フルート吹き放題‼️

職場の保育園は、小さい子ばかりなのですが、みんなの前でフルートを

演奏させてもらいました。

 

始めに出したのは空き瓶。吹くとボーっと音がするのですが、フルートの音を出す近道。

みんなに体験してもらいました。

 

その後はみんながどんどんリクエストしてくれ

♪トトロ  ♪さんぽ  ♪アンパンマン  ♪パプリカ…

最後に「しらたまさん‼️」(アンパンマンに出てくるキャラクター。テーマ曲あり)

 

しらたまさんは次回の課題になりましたが、飽きずに楽しんでくれました💕

園長先生からも「みんなの集中力がすごかった‼︎あれは良かった」

と嬉しいお言葉をいただきました。

 

 

高校でこそ本格的にピアノにフルート、音楽の基礎を学びましたが、

やはりプロから学ぶのが上達の近道だと思います。

 

なので、我が子たちの唯一の習い事はピアノです。

4月には発表会があるのですが、個人の曲+兄弟で発表の曲、

そしてそこに私はフルートで参加することに…

始めはその提案に乗り気ではなかったのですが、何事にも挑戦する‼️

と決めた2020年。良い思い出として頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

<2020年・今後の予定>

 

(カフェ@オランジェル)

2月11日(火・祝)バレンタインレッスン    10:30〜13:00頃

 

 

 

 

 

 

お申し込みはこちら↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/76ac09c1616231

 

 

 

キャンディー最新レッスンメニュー
キャンディープロフィール
キャンディー生徒様のご感想
キャンディーお教室の場所
キャンディーお問い合わせ