​BT0



今月は排卵しても

いつもみたいに

基礎体温が全然上がらず汗汗汗

体外受精を始めてから色々と

いつもと違う事が多いです。



今回は1番高くても36.74。

あとは36.68℃弱。

いつもは36.8~37.1℃位までは

余裕で行くのに真顔








こんなに低い高温期は初めてで

移植周期で色々と薬使ってコレって

どうなってんだろうか泣くうさぎ   







他にも先月は

生理の量もやたらと少なくて、

そしてダラダラ長引き、

生理周期も平均28日なのに、

34日もかかってしまった無気力







やっぱり 

ホルモン補充の影響を色々受けてるのね泣








昨日の夜8時頃から、

下腹部がツーン、ツーンと短く痛く、

「あ、生理来そうあせる」と思わせる痛みで、

その後も夜中にトイレ行くと







あれ?やっぱり生理前の痛みに似てるあせる

でもこんな早く生理来るわけないよねあせる

だってBT0(移植当日)だし滝汗

でも、なんか下腹部が痛いんだよなぁ絶望







過敏性腸症候群だから、

子宮じゃなくて 腸の方かな???

もはや どっちなのか区別不能。。。 魂が抜ける




​BT1



やっぱり朝から下腹部に違和感~ショック

相変わらず生理前の痛みとピリピリ感えーん

何これ、生理くるかも汗汗汗

それはさすがに早すぎだろ、、、と思いつつ

数日したら来ちゃいそうな前兆笑い泣き








朝んぽにワンコと行った帰り道も

下腹部釣り糸で引っ張られるような、

爪楊枝の尖ってない方で

突つかれる様な痛みに

「あたたたた煽り」って思わず

顔が引つるあせる







着床しようと

試みてくれてるのかな??

と、思いたい。







何も変化がなければ

最初の4日間位は気にせずに過ごせるのに、

こう、違和感があると、

気になるし、心配で1日1日が長い泣くうさぎ泣







BT7からのフライングまで

先が思いやられますゲロー





 

​偶然の渡り蟹パスタ




移植成功のジンクスで良くあるコチラ看板持ち


・渡り蟹のパスタ

・ミスドのホットミルク

・マックのポテト

・パイナップル







今年の母の日に

義母に蟹を贈るのに行った鮮魚屋で、

たまたま旦那が見つけたのが渡り蟹あんぐり







「おぉ!渡り蟹売ってんじゃーん!爆笑

と、嬉しそうな旦那。


「じゃあトマトクリームパスタにする?口笛


「いいね!買ってくか!」




その時、移植の2日前。

直ぐに渡り蟹のパスタがピンときちゃって

ジンクスに興味なんてないはずなのに

” 食べとくか!爆笑 ”

と、ジンクスにアッサリ乗っかりました泣き笑い







チルドに入れて保存し、

移植した夜に食べましたニコニコ

しかもなかなかの大食い飛び出すハート




娘は指を挟んで遊んでる驚き





​今日の様子



今日もガリ勉驚き



息子犬も午前、午後と

2度のお散歩を満喫~音譜