タイトルの件ですが、

可愛いんですよ?娘のこと。






でも、本当にストレスです。








やっと春休みも終わり、

明日からは登園ですチュー








今日も朝から晩までどれだ

同じことを注意されて

1日中 わたしに怒鳴られ、怒られ、

旦那が帰宅すると

これまた怒られまくってましたね汗汗汗







疲れます。








怒るって疲れるんですよね、

怒ってるから当然ストレスです。








コイツ相手にしてたら

一生2人目なんて出来ないんだろうな、

とすら思います。








朝から閉店セールの百均に行くと、

欲しくもないけど、

とにかく何か買いたいだけの娘。








くだらない物と、

既に持ってる物ばっかり

「これ買っていい?」と聞いてきて、

お菓子は山ほど家にあるから

買わない約束だったのに、

これまた4つで100円の

煎餅を一つだけ買おうとしたりショック







結局、適当に選んだ塗り絵と

水鉄砲とグミ買ってました汗







その後、スーパー行くと

買い物カート押したがり、

フラフラとよそ見しながら押して

色んな人にぶつかりそうになるし、







何回注意してもよそ見して、

カートを押したり、

今度は後ろ向きに引っ張ったり、

押しながら足元に足を乗せて

キックボードみたいに遊び出すし、








それを2分おきに注意されて、

怒られて、

「もうお前はカート押さなくていい!

危ないって何回言わせてる?むかっ

と、激ギレすると黙って頷く。







あれ買いたい、

これ欲しい、

これ買って!







さっき百均で買うもの買ったよね?

もう買わないって言ったでしょむかっむかっむかっ

やめてよ!

毎日毎日買い物行く度に

あれ欲しいこれ欲しいってさぁ!むかっ








もうイライライライライライラむかっむかっむかっ








買い物終わって、

チャリ乗って!と娘に言うと、

「ううん!乗らない、

なっちゃん自転車押しながら走るうーん

とか、また始まって、








つか めんどくせぇな!

早く乗れよお前!

いちいちいちいちめんどくせぇなぁむかっ

家でワンコ留守番させてんだから

早く帰んなきゃ可哀想でしょ?むかっむかっむかっ








「あー、そうか、分かった!分かった!」

と、返事して後ろに座る娘。








乗ったら乗ったで

足元バタバタなんかやってるから

チャリンコがフラつく真顔


「足バタバタさせないでよむかっ

危ないって言ってんじゃんむかっむかっむかっ







帰宅してランチ作れば


「パスタは食べたくない!

肉がいいっ!おーっ!

とか文句言い出して、


「嫌なら食うな!お前はっ!ムキーッむかっむかっむかっむかっ

イライライライラ。








料理してたら今度は

「ねぇ見て~!見てってばー!

ママ~?見て見て~ウシシウシシウシシ






とにかくしつこい。








「ねぇ!ママ今何してる?

料理してんだから

そんなの見れるわけないでしょ?

人がなんかやってる時に

見て!とか〇〇やって!とか

言わないで!っていつも言ってるよね?むかっ








うん、と頷き、

奥の和室でワンコと遊んでる風でしたが、

「ねぇ!ママ見て~、

ショコラと握手してる~ゲラゲラ






と言うからびっくり咄嗟に目をやると

毎日 やるな!と再三注意してるのに

ワンコの両手を強く掴んで

二本足で立たせて

無理矢理歩かせてたんです!ムキーッムキーッムキーッ







「やめてっ!それはダメだって

何度も言ったよね!

そんな事したらワンコの足が

折れたり、脱臼するからしないでって

何回言えばわかんのムキーッムキーッムキーッムキーッ

嫌がってるでしょ!?むかっむかっむかっむかっ







もう本当に1日中疲れる。。。

たった4キロしかない超小型犬なんで、

細い腕をそんな事したら

ワンコの大怪我に繋がりますガーン







そして極めつけ。

食事の時間。








ご飯だからテーブルの上片付けて!

と、私が言うと、


「ドリルは後でまたやるの!だから

片付けなくていーのー!おーっ!




じゃあ塗り絵とクレヨン片付けて!

と私が言うと

「それも後でやるんだから置いといておーっ!







人形と電話のおもちゃ片付けてよむかっ

テーブルに物置かないでって!

食事する場所に関係ないもの

置くなって言ってんじゃん!むかっ





「人形は私の赤ちゃん!

電話は後で電話するから置いといて!おーっ!







・・・・・









この辺りから

私の中で制御装置が機能しなくなります無気力







「ご飯できるから

片付けろっつってんだろムキーッ

1つ遊んだら1つ片付けろって毎回

言ってんじゃん!

だからこんな散らかるんでしょ!ムキーッ

今すぐ片付けろって!

嫌なら全部捨てるかんな!!ムキーッムキーッムキーッ







「やだっ!やだっ!やだっ!

こんなの全部

なっちゃん1人で片付けられる訳ないじゃん!

ママが片付けてーーー!大泣き大泣き大泣き







結局、電話のおもちゃだけは

意地でも嫌がりテーブルに残すことににやり





これが毎食の会話ですよ?

ウンザリってレベルではないんですよね魂が抜ける







食事が始まって30分経っても

全然食べ終わらないし真顔








喋ってないで早く食べて!







2分後、、、


椅子に膝を立ててる娘真顔

「ねぇ!行儀悪いからそれ

やめてって毎日言ってるよね?

早く食べてってばっ!むかっ






直ぐに姿勢を正して食べ始める娘。







2分後、、、


また膝を立てて、

今度は膝でテーブルを押して

ハイチェアをユラユラと傾け始める真顔


「今さっき それやめろって言ったよね?

椅子がひっくり返って危ないから

やめろって何回言われた?ムキーッ

早く食えって!むかっむかっむかっ







3分後、、、


1つだけ残してた電話のおもちゃを

車に見立ててテーブルの上を

走らせる仕草してあそび始める真顔


さすがに頭ぶっ叩きましたね。







「早く食えって何回言わせんの!

食べないなら下げるからね!?

夜まで食べ物なんてないから!

腹減った腹減った言うなよムキーッムキーッムキーッ








もう、イライライライラえーん

なんなのうちの娘。

本当に普通じゃないよ、

絶対におかしいってえーんえーんえーん







そこから何口か急ぎ足で

食べた後にパスタ残して

「ごちそー様、お腹いっぱいにっこり

とか言って、私の怒り、

何も響いてねぇなお前魂が抜ける








「残して、後からお腹すいたすいた

言わないでよ!分かった!?

もうご飯ないからねむかっ

と、念押し。








分かったと言って

和室で遊び始めたので、

パスタは下げました。







なのにですよ






遊び始めて10分後、

「ねぇ、ママお菓子食べていい?

お腹すいたぁ~ニコ」と

平然と言ってきました。








ドッカーーーーンドンッドンッドンッドンッドンッドンッ








「だからさっき残さず食えっつったろ!ムキーッ

夜までご飯なんか無いって!

お腹すいたすいた言うなって

あんだけ言っただろ!?ムキーッムキーッムキーッ

おやつなんかないっムキーッムキーッムキーッ








これも毎食後の会話。

一語一句変わらず

毎日3回繰り返されます。








一体私に何の罰ゲーム?って思うほど

娘、本当にやばい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

まぢで無理








怒られて ふてくされると

いつまでも叩いてくるしムキー

娘が10回叩く事に1発やり返してます汗汗汗








帰宅する旦那にも

何度もケンカふっかけて、

それ以上しつこいとパパが怒るから

やめな!って何度も何度も注意してるのに

何故か止めない真顔








当然ながら暫くは

やめろ!って怒って注意してた旦那も

我慢の限界にて、、、ぼけー








泣きわめく娘。

パパにされた事をいちいち私に

チクリに来ます汗汗汗

パパに〇〇されたぁ~大泣き大泣き大泣きと。







「だからやめなさいって

何度もママ言ったじゃん真顔

言ったよね?何回もやめな!って

いつも言ってんじゃん!

しつこいんだよ毎回毎回。





相手が嫌だって言ったら止める!

相手がやめてって言ったらすぐ止める!

今ダメって言われたことは

今以外の時も、

この先もずっとダメなこと!




今ダメなんだから、あとでも、

明日も、来週も

ずーーーっとやったらいけないこと!

とにかくお前はしつこすぎ真顔







「わかったァ大泣き大泣き大泣き大泣き

と大泣き。








いや、お前は何も分かってねぇよにっこり

これ、毎日、毎日、何年も言ってるしにっこり








今日は普段より格段に

娘へのイラつきが増して、

吐き出しブログですみません泣くうさぎ








また暫く半日授業だけど、

気持ち切り替え頑張ろうチーン






今日がこんな日だったせいで、

明日の移植が上手くいく気しない無気力






ホッコリタイム



朝は畑の玉ねぎを収穫しました音譜

大っきいの引っこ抜けて

嬉しそう音譜




玉ねぎ、今年も豊作で良かったねードキドキ

1年を通して色んな野菜育てて、

種まきや苗植えから収穫まで体験出来ますドキドキ



おっ!豊作豊作、の顔