9月30日

31才の誕生日でした💓

 

いままで誕生日って何かおこるかなって

ソワソワしがちだったんだけど、

普通の1日24時間と変わらないし、

肉体が生まれた日ではあるけど、

わたしは常に生まれてると思ってる!笑

 

だから、

全然意識して過ごしてなかったけど、

嬉しいことにわたしが大切だと思っている方たちから

同じようにプレゼント、メッセージが届き

しあわせの極みでした。

 

しかも初の酵素風呂❤️‍🔥

さらに自分の健康に気を使って

ワタシちゃんを大切にしようと思えた。

 

ってゆう、1日中幸せを感じれたよ。

 

きっと、この状態でい続けることが

できるのがエイブラハムのいう

ボルッテクスに入っている状態なんだろうと思った〜✨

 

世界中のみんな

わたしをわたしにしてくれてありがとう。

 

あなたたちがわたしを観測しているから

わたしがわたしでここに居れるんだよな〜。

 

 

そして、ここからが本題!笑

 

10月2日が娘の誕生日だから

毎年わたしと娘の誕生日パーティは

一緒にするんだけど、いつも娘の希望の

アイスケーキなのよ。

 

でもわたしはアイスケーキ

好きではない。笑

 

とりあえず娘の食べたいアイスケーキを

注文して取りに行った。

 

けど、ここまできたら

「なんだか、わたし楽しくない。

自分の誕生日パーティなのにワクワクウキウキしなーーーーい!!!!」

って思ったのよ。

 

そこでわたしが楽しくなる方法は?

「普通のケーキ食べたい」

だったの。笑

 

いま思うと可愛すぎる望みだな😂

 

そこで頭で考えると

『ケーキ2つもいらんやん。もったいない。』

って思ったんだけど

エイブラハム、宇宙理論、

ハッピー理論を学んでるから

わたしの気分を優先してあげた。

 

しかもケーキ屋さんにいったら

美味しそうなケーキがたくさんあって

一瞬どのケーキにしようかなって

思ったんだけど、

『あ!欲しいやつ全部買えば良いんだ』

って思って全部買った💓

でも一つ食べたいケーキを増やすたびに

『もう、そのくらいで良いんじゃない?

そんなに買って誰が食べるの?』

って囁いてきた。笑

 

それを振り切って自分の好きなケーキを

4つ選んで、自分で買って

ルンルンな気分♪

 

「買って満足〜♪幸せ〜♪

1つ食べれればいいや〜」

って思ってたけど。

わたしの母が4つのケーキを一口ずつに

カットしてくれて

全部味わえて、もっともっと幸せでした💓

 

この無駄使いしてるように見えるけど

 

欲しいものはいつも手に入っている

この良い気分を先に味わうことで

そういう自分になれるっていう

理論を信じて実践しております。笑

 

実験結果は乞うご期待💓

 

またね❤️‍🔥