2014年 花巻散策&早池峰登山&遠野散策 


5遠野のホップと河童淵



伝承園にある売店で、「河童捕獲許可証」(許可期間がその年の4月1日~翌年の3月31日までチョキ)が売られていたので、思わず購入! にひひ
(これに支払う数百円を高いとは思わないアフォな私。(/ω\))


そして、無料貸し出し中の「河童の皿」なる麦藁帽子を借りて、
河童気分が盛り上がる。ケケケにひひ

河童帽子


「河童の皿」はちゃんと返せば、伝承園の外へも被っていってよいというので、チョキ
「河童の皿」を被ったまま、河童淵を目指す。走る人

途中、すれ違った子供たちに、「わぁ、河童だ!」と指差し囃されるのも嬉し恥ずかしかったりする。(///∇//)
子供たちさえ被らない「河童の皿」を被って喜んでいる私って、いったい……?←ただの河童好きのオバハン。(●´ω`●)ゞ




途中。ホップ畑が現れる。Σ(・ω・ノ)ノ!

ホップ畑

遠野は「ホップ生産量日本一」ですって!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

ホップは、「ビールの魂」とのこと。ドキドキΣ(=°ω°=;ノ)ノ

キリンビールは良質な遠野産ホップを100%購入させていただいています。」って。
――こうして、企業と農業がタッグをがっちり組んでいくのって、いいよね。(-^□^-)

ここで大切に育てられたホップで、美味しい「一番絞り」が出来上がっているわけだ。
今度からは、「一番絞り」を飲むときは、遠野のホップの香りなんだな~と
心して飲もう♪ラブラブ

残念ながら、ここではビールが売られてはいなかったので、むっチッ
喉に渇きを覚えながらも、ホップ畑(?)に囲まれた道を通って、走る人

ホップ畑の道

まずは、
蓮峰山常堅寺(レンポウサン ジョウケンジ)へ。

入り口で、金剛力士が「うぃーすっ!」って軽い感じで出迎えてくれた。о(ж>▽<)y ☆

ウィース  

このお寺の隅に、河童の狛犬がいた!(≡^∇^≡)

河童狛犬

ううむ。これ、河童狛犬?汗
頭のてっぺんが平らになって、河童の皿状態になっているのかな?
風化して、あまりよくわからなかった。f^_^;


お寺を斜めに抜けて行くと河童淵で。
河童淵(早瀬川?)は物静かで細い、細い割りに深そうな、
何かが潜んでいても何の不思議もないような、いい感じの川であった。キラキラ

河童淵  
これぞ「ふるさとの小川」という感じ。キラキラ
なんか、空気も違う気がする。
こういう美しい風景、ずっとずっと大切にしたいものだ。(。-人-。)


さぁ、「河童捕獲許可証」を持っている私としては、
是非とも河童を釣らねば!グー
(……といっても、観光客が自分を含め、わらわらいるので、河童なんて出てきたくても出てこられないよね。あせる

川のそばに大きな胡瓜がつけられた釣竿が用意されていて、
許可証のある人は使ってよいのであった。合格
(実際にはなんのチェックもされないので、自由に釣れるのだが。チョキ

河童捕獲7か条」なるものがあるので(許可証の裏に記載されている)、
それに沿って捕獲を目指さねばならぬぞよ。あせる


おずおずと、釣竿を垂れてみる。
ボチャン……大きなキューリが重たげに川に沈む。
しかし、それだけ。
何も起こらない。アタリマエ(〃∇〃)

河童釣り

仲間を待たせているから、
(他のみんなは誰も河童を釣ろうとしない。なぜだ……?あせる
ものの1~2数分ほどのチャレンジであったけれど、
現実には河童なんて釣れっこないけれど、
子供だまし、観光客ダマシなことではあろうけれど、

河童が今もいるかも!? と思って、小川に釣り糸を垂れる楽しさよ!!! クラッカークラッカークラッカー
一瞬でも、釣り竿を通して川と繋がっている一体感みたいなものを感じる。
これ、たっぷり時間があったら、川と語らう……って感じを体感できそう。ヾ(@^▽^@)ノ


カッパの女神(?)のお供えの胡瓜も、とても大きかった。

河童女神?
   
収獲しそびれて育ち過ぎたキューリがお供えになる……ということかしら?(^^ゞ


       あとひといき、遠野はつづくあせる