我が家では、私は、修理、または、綺麗にして使う事の多い私。

夫は、ほとんどの物を、いつも、修理するより買ったほうが早い。


という理由で、古い物は、捨てて新たに買う感覚。

母子同じ(夫&姑さん)。


何でもお気軽に捨てる姑さんのお陰で 嫁としては、とても楽チン音符

(食べ物も、自分が嫌いな物は、調理してあっても捨てます)


不思議なことは、お茶は、2Lのペットボトルを買ってくると、

(夏場の暑い時期、氷が間に合わない時など)


今時の人は、お茶を わざわざ買うのね。


と、そこは、言われますあはは…



氷が、なかなかできなくて・・・


あ=!氷買ってこなくていいね。


はい、そう思って・・・


氷を買ってくるつもりだった姑さん。



ほんのちょっと、片側が ぶつかっているりんご、そのほかの果物は、中身確認せず、ポイッ

前日に購入したきゅうりがある事を忘れて、翌日もきゅうりを買った場合、前日のきゅうり5本は、ポイっと ためらいもなくゴミ袋へ・・・・。


私が食べます!と、静止すると、


新しいのがあるからいいわよ。

と、太っ腹。


捨てるならじゃあ、福岡に持って帰ります!と、言ったら・・・


あら、そんなにきゅうりが好きなら、明日市場に頼んで宅配で送ってあげるから。


いえいえ、そういう問題ではなくて・・・


あ===通じないあせる


パンの耳のマズいから。と、手でちぎってゴミ箱へ。


夫の実家にケーキフォークがなかったので、購入して洗って使えるようにして食器棚に入れておいた。次に行った時にない。


場所変えたかな?と、思い、探したが、見当たらず・・・顔文字


姑さんに聞けず、義妹に尋ねた。


お姉さん、おそらく、母は捨ててる。っていうか、うちは、昔から、フォークない家で、ケーキ屋さんでもらう、プラスチックのフォーク使って使い捨てしてたもん。


私、小学校の時、誕生会して、友達に やっちゃん(仮名)の家、何でフォークないの?

って言われて恥ずかしくて、それ以来、2度と誕生日会やって!と、親に言わなかったから。


たぶん、母は、気にもしてないと、思う。


D子さん、お母さんに言ったら?

母は、たぶん、「ごめんね。気づかなかった」 と言って1万円くらい出してくれるわよ笑顔


お金の問題ではない。

フォークの話題は、しないようにしよう。

黙って置いた私のミスだ。

猫に小判?ちょっと違うかぐすん


業者か?と、思えるような大量の割り箸。

50個くらい?もっと?ありそうな大量のタッパー(おそらく100均の)も、何となく予想ついた。



何でも大切にされる方だったら、逆に嫁がうっかり捨てようもんなら、えらい騒ぎになりそうあはは…


お姑さん、着物も 洗いはり、サイズ直して着る。 という感覚がないので、

喪服も2度ほど着て、胴裏がシミになったから捨てた。とのこと。


洗い張りや、悉皆屋さんに出せば、綺麗になりますよ。

と、お伝えしたが、


フネそんな事するより、そのお金で新しい喪服(ポリエステルの洋装)買えるでしょ。

しかも、そのお金より、レンタルのほうが、安いでしょ。

お手入れ要らないし。


確かにそうだけどねあはは…


修理。手入れ。という感覚がない夫や姑さん。


家の中も色々と壊れた物や不具合があるものがあるが、放置。

家具の取っ手とか、車とか・・・道具とか・・・

窓の鍵!!

気になるので、自分が修理したり、業者さんに直してもらったりするが・・・


窓の鍵は、さすがに姑さんに伝えた。


大丈夫よ~。盗られて困るものないから~笑


物に執着がないのにも、程度問題。 (これ!キャッシュカード紛失につながります)


これ、日頃の何となくの不満。


姑さんに、ティファニーの銀の写真立てをプレゼントして、

3年後に、汚くなったからと、捨てられた時は、ショックだった ガーン

磨けば銀が復活することを知らない人に贈った私がいけなかった。

写真立てがない。と、おっしゃってたので、

100均のを2個プレゼントしたら、大変喜んでいただきお互い満足。



オーブントースターや、ガスコンロは、1年で捨てちゃう人です。

そういう感覚の人なので、掃除道具は、夫の実家には、存在しません。

雑巾、バケツの存在が、ない。

ダスキンモップは、ありましたけど。

今は、掃除機を置いてもらいましたが、、、使う人いませんえ~ん

使う気なしのお姑さん。一度、掃除機の使い方説明して置いていったら・・・・


次に行った時、


フネ D子さん、掃除機使ってたら吸わなくなって、中のゴミを捨てたのよ。

で、しばらく使ってたら、壊れたわ。

やっぱ、ああいう物は、ダメね。


え・・・===!?

ちょっとォ~、まだ半年しか、経ってないじゃないですか・・・汗(心の声)


あの・・・おかあさん、掃除機、まだ、ありますか?

(すぐ、捨ててしまう人なので・・)


あるよ。


ちょっと見せて下さい。


中を見たら・・・汗



紙パックセットしないで使ってる~~~ガクリ


あの・・・・お母さん、これ、紙パックセットしてませんが?


何?  それ?  イチイチセットするの?

しゃーしいわね~。


どうも、紙パックセット、コンセント入れ、スイッチ入れるのが、面倒なようだ・・・


コンセントの挿す、出すが、面倒でそのまま挿しっぱなしにしていたら、何かの弾みで勝手にコードが短くなって、不自由でしょうがない・・・と、ぼやいていた姑さん。


それは・・・コードリールと、いって、便利な装置なんですが・・・・

普通は、勝手に縮まってくれるから便利なんですけど・・・・


そういう理由は通用しません。


洗濯機も、かなりの長い年月、洗剤と、柔軟剤を、同時に、同量、同じ場所に入れてた 汗


義妹さんや、姑さんが、私が新婚の頃、言っていた言葉が、ようやく判った。


おんなのこ

おねえさん、今時の洗濯機って、ものすご~く、汚れが綺麗にとれるのね。

たいていの汚れが完全にとれる~~~クラッカー

感動したわ~好

トレーナーとか、綿パンとか、(ポリの)ブラウスとか、クリーニングに出さなくてもぜ~んぜん平気。


と、真剣に喜んでいた。


それって、普通やろ・・・・(心の声)


そういえば・・・・以前・・・


姑さんは、私が、子供や夫、私の物を夫の実家の洗濯機で洗おうとしたとき・・・


あっ!Dさん、そんな綺麗な服、洗濯機で洗ったらダメよ。クリーニングに出さないと!


え?でも、おかあさん、これ、いつも、家で普通に洗濯機で何回も洗ってますよ。


K(子供)の食べこぼしが、ついてますし、早く洗えば、問題なくとれますよ~。


先に手洗いするならともかく、無理無理、とれん。


こういった言葉のやり取りがあったのも、うなずける。


洗濯は、汚れがとれるものでなく、汚れが薄くなるものだと、思っていたとか。


夫の実家では、下着と、普段着以外、今でも全てクリーニングです。

めんどくさいんだとか。

超お得意様なので、近所のクリーニング屋さん、大量の衣類を自宅までサービスで運んでくれる。

舅の下着シャツ、トランクス、ハンカチ、タオル、バスタオルまであったのには、驚いた。


洗剤と、柔軟仕上げ剤の入れる場所は、違う。という事を姑さんに伝えたら、


大学出てる人は、何でも知ってるのね~。凄いわ~。

さすが、D子さんは、何でも知ってるのね


と、褒められたが、

全く素直に喜べないあせる

おちょくってるのかぷんぷん?と、内心思うが、本人は、心底思っているよう・・。


あの・・・・これって、普通ですが・・・・学歴関係ありませんから!(心の声)


素直な人なんですが、

興味がない。  と、これほど、恐ろしい結果になるとは・・・。


夫は、こういう大らかな?というか、細かい事、気にしない?

母親に育てられてる人なんだ。と、理解しなければ・・・・。


ちょっとした愚痴話が、長くなりましたおじぎ