HongKong☆ | 黒レオタードと赤トウガラシ

黒レオタードと赤トウガラシ

珠洲春希のブログ・シャンソンへの道

初めての香港へ。
下級生ご家族、そしてJUNちゃんに会う為、
中々時間の合わない同期と、かなり前からの計画。
ようやく叶いました。



短いフライト時間ですが、今回は贅沢にゆったりお席にて。
{0AABD76B-C4D9-467D-98B9-414BE9D3C015}

フルフラットになるお席は、
仕事後、朝4時起きの身体には最高です…。。
{5C8CD990-C843-41CF-98BE-66C7B6567EBE}


着いた瞬間には……、
食べます、食べます、そして食べます。。
{EA69AA0E-C73F-45B8-9688-7193B427C8BC}


此処ぞとばかりに大好きなマンゴー尽くしと参ります。
{6C579562-6B21-4B91-9AA7-1E2141B2D831}

{120E581F-B853-4FEF-A547-E2B3A46D0F99}

あぁ…幸せであります。

夜は海鮮。。。
{02F0382D-0F3E-40AA-AA73-79582B926A13}


次の日は、ミシュランを獲得している飲茶(ミシュランですがB級…!)のお店へ。
{6B6ED3AB-F3CC-410F-B44A-4C279447EA23}
メロンパンの中にチャーシューという組み合わせは最高でした。

大好きな腸粉。
プルプルのライスペーパーの中には豆苗など、お野菜がたっぷりです。
{275C8040-98FF-4629-9D74-6F6AB0C12196}

プルプルの皮に包まれたお野菜一杯の……
えっと…
なんという名前でしょうか…ヽ(;▽;)
{B366EAE2-4B1D-4D40-BCE5-C14B4454B2CC}

大きな粽にあんぐりする私。
(お上りさんの為、しっかりとカメラを抱えています)
{4840D0B4-50BA-4C11-AF3B-C94A2EBB9A9E}

香港と言えば昔はイギリス領でしたので、
ハイティーも有名という事で、
アッパーハウスにてアフタヌーンティーをいただきます。
スタイリッシュで素敵なホテルです。
JUNちゃんの為のミニヨンの食器が用意されております。
{6269B2F5-596F-4B30-A3D5-549D84C5B9FC}

夜は、香港島の夜景を見るべく、30階のルーフトップバーへ参りました。
素敵過ぎますのに、豪風で15分程で退散し、室内へ…。
{1894A41A-AEAC-43B3-9A4F-CAD854BD0C8C}


最後の日の朝は北京楼へ。
北京ダック。。。
{8D07E992-7E68-4A5C-9E8E-39F5B062B9D4}


{F803101F-C9B0-4222-A8B2-2E19DA6A34F1}

本当に沢山の色々な物をいただいたのですが、食欲に叶わずシャッターを押す事が出来ず、お写真が少なくてすみません。。 
短期間に物凄いお食事の量で……… 

全てが美味しすぎて、幸せな時間でした。


香港グルメ編を終わります。

次はJUNちゃん編です☆