真田十勇士。 | 黒レオタードと赤トウガラシ

黒レオタードと赤トウガラシ

珠洲春希のブログ・シャンソンへの道

お仕事の急な変更で、空き時間に、真田十勇士を観に行って参りました。
シカゴのお稽古中から横浜のKAAT劇場にずっとポスターが貼られていて行きたかった舞台…。

観る事が出来て良かったです…!!!
{1E7BA8D6-B917-45C1-AD06-422AD192F29F}

芝居のテンポが良すぎるくらい良くて、
映像、セット、音楽、照明の使い方が凄くて…!

立ち回りも、勘九郎さんは「どこまでやるの…!」と思う位に休む暇なく長時間の立ち回りを、舞台の端から端を走り回っておられ、

楽しくて、あっと言う間にエンディングになってしまいました。
時事ネタも盛り沢山で、広島の黒田選手の事や、東京都知事、関西ネタ、その他数え切れませんが…。もちろん大河ネタも(*^^*)
客席は始終笑っていて、
最高な舞台でした…!

滑舌や声は大事だなぁ…と、そして、男性の立ち回りはやはり格好良いなぁ…と、
こんな照明の使い方も面白いなぁ。。と、色々なお勉強にもなりました。

行く事が出来て本当にラッキーでした(*^^*)