TSUTAYAな時間 | 黒レオタードと赤トウガラシ

黒レオタードと赤トウガラシ

珠洲春希のブログ・シャンソンへの道

蔦屋にて。
photo:01


懐かしいオープンリールの機器が何台か飾られており、下級生時代に仲良くならざるを得なかったオープンリール(なかなかこの子達はややこしかった・・・)。
あまりの懐かしさについシャッターを・・・。

今では劇団ではさすがに使用されておらず、MD(これでも古いですよね)、なんだか不思議な機器に、楽曲や効果音のデータを打ち込んだものを使用しております。


話は戻り、
蔦屋は一日中いても飽きない素敵空間。
photo:02


1階にはカフェが何軒かありますが、
2階はバーカウンターなどもあったり・・・。
photo:04


皆さんが思い思いの時間を過ごしておられます。
photo:03


行き交う人々はお洒落な方々ばかり。
お勉強になります。
カフェにいても歩いている人を見るのが楽しくて、うきうき。

神戸にもこのような空間、ほしいです・・・