Bonjourフランス 福山知沙です。


【Sejours au pays d'Asie sud-ouest me manquent】


最近、過去に行ったアジアンリゾートが懐かしくて、恋しくてたまらなくなりました。



というのも、近場でかなりアジアンリゾートっぽさを味わえるお店を見つけてしまったからです。

コロニアル建築風のお店。


本場で買い付けてきたに違いない凝った照明。



ホスピタリティーあふれる接客と、かなり本場っぽいタイ・ベトナム料理。

味もさることながらお皿のチョイスや

揃えているワインも。



銀座のこちらのお店です。

https://restaurant.ikyu.com/sd/116104/amp/


リーズナブルなのにほんとに海外に行ったような気になれる素敵なお店です。

店員さんとアジアンリゾートのお話しをするのも楽しい!


でも、行った気になれるだけじゃなくて、

やっぱり行きたい。だから過去の旅行を思い出す。



これまでの人生で経験した中で最上で最高のアジアンリゾートはバリのこちらのホテル。




プライベートビーチのこの光景は、

注射を打たれるときにかならず思い出すことにしています。(リラックスできて痛いのをがまんできるから、あと出産の前も痛みを逃すイメージトレーニングとしてこの光景を思い出しながら深呼吸をしていた→実際そんな余裕はなかったけど)





タイのサムイ島もよかった。

子どもが生まれる前で、

泳ぐか本を読むか昼寝するか、とにかくいちにち海辺かプールサイドでゴロゴロしていられた夢のような時間😂


そしてこの牛肉とセロリのサラダは、また食べたくて似たようなお料理を日本のタイ料理屋さんでも探しているけどまだ出会っていない。




子どもが生まれてから行ったバリもよかった。

まだ歩く前だったから、プールに落っこちることもなかったし。(でもゆっくり読書、なんてことはできなかったけど)


そしてコロナウィルスが世界で流行する直前に行けたベトナム・ハノイ。
フランスの植民地時代の名残を感じたりして、
とても良い旅でした。



いまもう子どもが大きいし、泳げるから
わたしは読みたい本をたくさん持ってプールサイドでぼーっとすることも出来そう。
アジアンリゾートに行きたくてたまりません!

でも当分難しいから、
銀座のタイ・ベトナムレストランへ時々行って、
リゾート気分を味わいます❤️