{0EE3607C-0195-4B13-85E8-5D86BA51BEEC}
 
今年もあと少し。
 
先週の日経新聞さん主催のイベントでは、
日経MJ年末恒例の、ヒット商品番付のお話が出ました。
 
今年も色々ありましたね、と。
ああ、アムロちゃん・・・泣
{AD288B57-B7E8-4AB4-934C-8452FCE0E35C}
 
もちろん、将棋の話題も!
{FF8E5C00-7797-4A88-9FC0-DD2C1D6158D0}
 
{921E1229-7E6F-460D-A61F-8EBE63DB1282}

 
この番付が紙面に載った日には間に合わなかったと思いますが、
今年の将棋界の最後は、羽生善治先生が永世七冠を達成というビッグニュースで華麗にキメられたことを
心の番付に追記したいですね(^^)
 
この日のイベント後半は、
エコノミストの永濱利廣さんがゲスト。
消費のなかに見る時代の変化をテーマにお話いただきました。
{9CAE45E3-CCC5-4391-87D2-150AC1D7DF02}

永濱さんの著書、『エコノミストの父が

子どもたちにこれだけは教えておきたい大切なお金の話』、
少々長いタイトルのご本です。
 
{DDB09DCA-4B14-40A4-B1FF-E23F91DFB317}

読んでとてもよかった!
もちろん十代の方には絶対オススメですが、
大人が改めてお金についての基礎知識を確認したり再発見したりするにもとても良い本だと思いました。
 
 
日経新聞さんのイベント、今年もたくさん司会の仕事でお世話になりました。
{9B300EA1-42E9-4BC3-AD20-89EFE876E6EF}
作家の川上未映子さん
 
 
{5D00BCE4-8D98-41AE-93FA-696462B61DF0}
ラジオパーソナリティ、コラムニスト、作詞家のジェーン・スーさん
 
 
 
{3CD3F711-D53C-449C-AC31-9999EC37CE3A}
イラストエッセイストの犬山紙子さん、
 
大宮エリーさんともご一緒できました。
 
 
みなさんの知性、仕事やお金に対する考え方などをトークショーで垣間見ることで、
お話から少しずつ吸収して、よい影響を受けられたと思います。
貴重な機会をいただいてとても感謝しています。
 
 
2018年も、
色々な方とご一緒させていただく機会の多いこの職業に感謝し、
丁寧に仕事したい、と思います。