初のHKDL part3 MTR移動とパンダホテル | ちゃんりーとれじゃー@年パスで週1ディズニー!キャラグリ好き。

ちゃんりーとれじゃー@年パスで週1ディズニー!キャラグリ好き。

東京ディズニーリゾート2パーク共通年間パスポート、香港ディズニーランドマジックアクセスGOLD、新江ノ島水族館年間パスポートの3枚を所持して一眼レフカメラを相棒に遊びまわる人の日常。写真。らくがき。

香港ディズニーランド旅行
今回はホテルの話。

関連記事
空港からHKDLインまで を書いた
初のアナ雪グリ を書いた

ディズニーランドホテルに泊まれれば楽なんですけどね…節約旅行なのでLCC利用してホテルもエコノミークラスホテル。
でも…
めっちゃきれい!
めっちゃ便利!
でした。

その名もパンダホテル! (九龍悦來酒店、Panda Hotel)
そのまま熊猫酒店だと思ってました 笑

デカデカとパンダの絵が描いてあるので遠くからでもあれだとわかる感じです。
エコノミーホテルですが普通にきれいでとても快適に過ごせました。

移動ですが毎回タクシーを使っていると出費も嵩張りますので今回は香港の鉄道MTRを使いました。
【MTR:メトロ?かと思いきやMass Transit Railway港鐵(港鉄?こうてつ?)らしいです。】

翌日以降ホテルとの往復はこれです。

香港ディズニーランドの駅からホテルの最寄りの駅までは乗り換え2回の約30分程度の移動(19.2km)でお値段片道HK$18でした。

経路は
Disneyland Resort(迪士尼)
Sunny Bay
Lai King
Tsuen Wan()
です。

インターネット通信がなくても乗り換え経路や時効表が見れる便利なアプリがあったりするので事前に日本国内で探してスマホやタブレットにダウンロードしていくと便利です。

そしてこのMTRをたくさん使う際便利なのが…



{36DEBAF3-9AD3-4A62-838E-328248FA7B8D:01}
八達通(Octopus Card)通称オクトパス!
(こちら一般のデザイン)



このオクトパス、日本のJRのSuicaみたいにまとまった金額をチャージして使えます。
一々切符を買わなくていいので楽です。
ただ、カードのデポジットもかかりますので1,2回の利用だとかえって面倒かもしれません。
しかし私はこれから何回も香港に来る気満々でこのオクトパスをゲット。
そしてこのオクトパス、なにが良いって…

電車代が少し安くなる!

毎回のMTR利用料金が少し安くなるんですよ。
なので5日滞在して5日ディズニーにMTRで行くで!みたいな人は持っててもいいと思います。
それに加えスーパーやコンビニのようなところでの支払いに使えたり、1番驚いたのがガチャガチャがコインではなくオクトパスをタッチなのがあったことです 笑
このオクトパス、一定期間使わないとロックみたいなのがかかって使えなくなったりするのでご注意ください。その際は駅員さんに解除してもらう必要があります。

私なんかじゃ説明しきれないのでとりあえず興味ある方はあとでググってください!笑
裏に広東語と英語で注意書きも書いてあるのでちゃんと読みましょう!
(他人頼りかよ)



そんなこんなでホテル最寄りの湾駅に着く。
夜9時くらいかな?まだ駅前は食べ物屋さんなどがやっててわりと賑わっていました。

しかし…ホテルどこ!?

でっかいパンダちゃんが見当たらない!

ということで道を尋ねて歩くのでした…。

親切なおじ様が丁寧に教えてくださりジャイアントパンダちゃんを発見!

駅からはでっかいトランクケース引きづりながら迷いながらでも30分歩かないくらいでした。
まぁ私みたいな方向音痴でなければ最初からすんなり着けるかもしれません。笑
そんな迷うことのないはずの道なので翌朝からはスムーズに15分程度で駅まで行けました。
けっこうビルの中突っ切りました。

そしてパンダホテルへチェックイン!
荷物を置いて晩御飯の調達へ!

パンダホテルの便利ポイント!
ホテルの下の階が日本でもおなじみのイオン!

ということで旅を安く済ませるためもあり朝食と夕食はほとんど、下でケンタッキーを買うなり食品売り場で甘辛いチキンやらサーモンのお寿司(北海道のお米で美味しかった)を買っていました。

営業時間は22時までかな?
遅くなるようでしたら駅前のコンビニや飲食店などで調達したほうがいいかと思います。
日本のディズニーランドは22時閉園が多いですが香港は20時閉園など早めの閉園が多いのでけっこうこのイオンにお世話になることが多いかも。

夜、惣菜と翌日の朝食のパンやらジュースやらを買ってました。
香港ディズニーランド内、物価が高いのでレストラン毎回利用してるとすごい出費だから〜笑

そんなこんなでパンダホテルでした。



お部屋の写真撮ってなかったみたいなので窓の外の景色。

{F6955572-580D-487E-B6DB-C346BE41D5DC:01}



高層ビルばかり。
地震が来ないらしいです。

次はいよいよ丸1日のインです!
ピクシーホロウレポ✨