お昼少し前の東大寺は大混雑。

大仏殿の入り口は長蛇の列が続いていたびっくりガーン

 

無理・・・滝汗

今日は大仏様にお会いできずに帰るかえー

 

諦めて柵の外から手を合わせる。

 

一陣の風が幕を舞い上げる。

これ大好き照れ

 

 

仕方ない、

そのまま法華堂へ向かう。

 

大仏殿までは人が多くても、

その先は空いているOKニコニコ

 

国宝の仏様がたくさん並ぶ

国宝法華堂に行かない人がいるのか・・・不思議キョロキョロはてなマークはてなマーク

 

 

法華堂の中が前回訪れた時と変わっていて、

厳かな感じがちょっと軽くなったようなショボーン

 

こちらの日光・月光両菩薩様好きだったのに、

ミュージアムに移動になられたそうだ。

 

お堂の中にいらしてこそなのに、

残念。

 

でも、保護のためにはその方が安全・安心なのだろう。

 

 

二月堂から下りてきて、

風情のある道を歩いて戻る。

 

大仏殿の長蛇の列は解消されていたチョキニヤリ

 

やった~、大仏殿にも参拝できるキラキラキラキラキラキラ

 

 

昨年は平家物語を読んだから

平氏の焼き討ちのシーンがよみがえる。

 

ここでどれだけの人が焼け死んだか。

 

今までと違い、

大仏様だけでなく、

そういう方たちにも手を合わせた。