日本とイギリスの配達 | Channy's Diary

Channy's Diary

Food・Travel ・ Love

引越しをする直前にタイミング良く日本から送っていた荷物がイギリスに到着しました!


引越しの翌日に配達をお願いし、前日には明日の午前9〜9時半にはお伺いしますと連絡が、当日は9時ピッタリに来てくれました!

日本人青年2人が駆け足で段ボールを丁寧に運んでくれ、こちらが言わずとも玄関で靴を脱いでくれさすが日本クオリティーだなと感激ラブ

{37A1D97F-2B14-41E7-AD5B-CA741F6B07A0}

まだ数箱しか開けて整理してませんが…
遥々海を渡ってきてくれた東京で使っていた物を見ると嬉しく愛おしい気持ちになりましたちゅー

{5A16B26F-6903-4766-A1E7-D63CD4D5ED91}

不揃いのワイングラス達…いくつかの段ボールに分けて入れたので他はまだ箱の中。整理しなくては…
そして、1脚1万くらいしたワイングラスが割れていた…笑い泣き普段使いして割れたら嫌だと数回しか使った事なかったけど、割れるならバンバン使っておけば良かったアセアセ

グラスは置いておいて…とっても迅速丁寧でさすがヤマトさんだわ〜と思っていた翌日に新居用に色々購入したイギリスの配達が届きました…


18時以降って言ってたのに、留守にしていた17時頃に配達済みになってるアセアセ

家に戻ると、ゴミ置場の裏に置いてますと…メモが…

{CF5AB01A-2212-4657-B5FF-59CAE4C66103}

しかも、雨が降ってたんですよね〜この日。6万円分くらいの品がはいってるのにゴミ置場なんかに置いて取られたらどうしてくれんだ?とイッライラしましたムキー

{6669BB98-5793-48AF-BF2C-1C139B7D1B6D}

翌日も、配達が来て玄関前に置くので重いからちょっと中に入れてくれない?と聞くとノーって言ってきた…昨日の事もあり腹が立ちキャンキャン言うと超嫌そうな顔をしながら投げ入れてきたムキーありえん!!
アメリカの方がマシかも?と思ったイギリスのサービス…


そうかと思えば、ポット1つで留守にされてるので持ち帰りますと再配達してくれる人や、どこに置けば良い?と聞いてくれる人、ここにサインしてダーリンと言う人や、配達員によって信じられないくらいのサービスの違い!!

来週も家具が届くのでどんな配達をしてくれるのか乞うご期待です真顔