大人の発達障害の治療 | 統合失調症と発達障害、ゆこたんのブログ

統合失調症と発達障害、ゆこたんのブログ

私は統合失調症と自閉症スペクトラムと診断されています。
現在は、就労継続支援B型の作業所と生活介護に通い、周りの方々に支えてもらいながら生きています。
2022年10月から、グループホームに入居しました。

毎日の出来事や思ったことを綴っていきます。

子供の発達障害には、「療育」という治療法がある。

私が広汎性発達障害と確定診断された時は、周りはそりゃあ騒いだもんだ。

今までと対応を変えなければ。

病気ではなくて、障害から来るものだったんだ。

お母さんの育て方の問題ではない。

生まれ付きのもの。

これからどう関わっていくかが問題だ。

 

結果、主治医の先生は、引き続き薬物療法で心を安定させていき、生活指導と言う名目で、カウンセリングを行い、私の話を聞きながら、人と違っていると思われる行動を指摘してはどうしてか考えていって、それはやめましょう、と言っていた。

でもそんな丁寧な診察もそう長くは続かず、入院も間に挟んだりして、症状も良くならず、年月ばかり経っていった。

 

今の私は、発達障害としてはどうなのか。

待てないことはある。

何月何日に連絡します、と言われたらその日に来ないと気が済まない。

他の人は、その日辺りと思って、それ程気にしないらしいが、私は絶対にその日に連絡がないと許せない。

だから連絡が来なかった場合は、どんなに相手が偉い方でも、両親が止めても、構わず電話をかけてしまう。

「ずっと待ってたんですけど」と。

聴覚過敏なのもある。

だから、映画館で映画が見れない。

ホラーなんてとんでもない。

3Dもダメだ。

あと、片付けは苦手かな。

でも、やり始めると、丸一日かけて、休憩挟まずにやるけどね。

そこが極端だって言われる。

 

他は、診断が付いた頃より、極端におかしいってほどではないような気がする。

自分で言うのもなんだけど。

他の人が見たら違うのかもしれないけど。

私は案外客観的に見られるほうだと思っている。

これも主治医の先生の生活指導のお陰なのかな。

入所施設に入ったのも大きかったと思う。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村