皆様いかがお過ごしですか?mikiですウインク



自分で自分を褒めると世界が変わる話をしたいと思います。


 とにかく私は褒められる事が大好きでした。

 自分から褒めて褒めてと

やった事、できたこと、変わったと思う事

をアピールして来ました。 

褒められる事をするのが大正解💮💯

 褒められたら私の価値が上がるラブ

やりたくない事でも頑張って褒めてもらうラブ

これが私の基準でした。


 頑張ったねびっくりマーク

よくできたねびっくりマーク

すごいよねびっくりマーク 

 この言葉を貰わないと、

私のやった事は無意味えーん

私は必要ないえーん

とさえ思うくらいの重症でしたえーん


この気持ちは小さい頃から思っていました。

 親にいっぱい褒めて貰いたい。

 誰よりも1番に思ってもらいたい。

 私はすごい自慢の子でいたい。 

お父さんとお母さんにいい子だねと言ってもらいたい。

 両親から見たいい子は何なのか?を必死に探してました絶望

 私には妹がいますが、

その頃の私も大人になった私も、

必ず親に聞くのは

「妹よりすごいでしょ?」

でした泣


 仕事でもグループのトップになったことによっていつも褒めて貰えたことがなくなりました😣 


立場上、

やって当たり前になったし、

逆にグループの人のいい所を探す方に回りました。

 内心誰も私の事褒めてくれなくなった💦

と思っていたのです。 


 超意識と出会って、誰かに褒めてもらわなくても1番褒めてくれるのは自分でいいということが分かりましたびっくりマーク


とにかく、どんな小さな事でも 

私頑張ったねおねがい

私よく出来たおねがい

私すごいおねがい

と褒めに褒めまくりましたびっくりマーク 


そんな事を繰り返していると、

気づくことが沢山出てきました照れ

 誰かから褒めてもらうことをしていると、

もっとちょうだいと不足感が生まれてくることにも気づきましたスター

仕事の面でも、ただ褒めて欲しいがあった為に2番手の方がいいと思っている事にも気づきましたスター

小さい頃から褒めてもらうために

ただただ必死だった事にも気づけましたスター

褒めて貰う=認められたに結び付けていただけだということにも気づけましたスター

誰かのために頑張る必要は無いことにも気づけましたスター


もう何十年も抱えてきた褒めて欲しいが気づいたらなくなっていました🥰 

両親に求めていた、妹よりすごいでしょ?も気づいたら言わなくなっていましたスター

誰かに褒めて貰いたいという気持ちで話す事もなくなりましたスター


気づくことによって、体から重いものが剥がれ落ちていって、軽くなった感覚です✨


 自分で自分の事を褒めるラブ


たったこれだけ音譜


たったこれだけの事なのにすごく大事な事びっくりマーク


 私には1番必要な事だったと思えます。


 これを繰り返していると私に自信と安心感が生まれてきましたおねがい


自分の事を沢山褒めてください飛び出すハート

 ちょっした事でも褒めてください飛び出すハート

 誰かから褒めてもらいたいと思った事があったら、

まず自分で自分の事を褒めてみてください飛び出すハート 

沢山褒める所見つかりますチョキ


 褒めて褒めまくりましょうアップアップアップ


今日も読んでくださりありがとうございましたニコニコ