こんばんは🌜🌟

今日は1日のんびり自宅にいました🏠

娘はやっと下痢がよくなったので、久しぶりにいちごを解禁しました🍓

今まではスキンタグで悩んでいたけど、下痢であまり力まなかったおかげか、ちょっと良くなった気がします🤣



今日は採卵して凍結してあるたまごたちについてです。

19個の正常胚を全て顕微授精でお願いしました。

採卵から1週間後に結果を聞きに行ったところ、

15個の胚盤胞となってくれました🥲


以下グレードです


4AA③

3AA②

4BA②

3BA①

4AB②

3AB②

5BB①

4BB①

3BB①


でした。本当にありがたかった🥲

私の行ってる病院は、凍結更新料が安くて、数量関係なく保険適用外で2万円以下で済みます😮‍💨

先日聞いた話だと、保険で凍結更新すると2回までしか更新できないそうです。

これはどこの病院も一緒なのかな💭?


1人目妊活時移植は2回したので4AAは残り①になっています。

これっきりで採卵はもうしません。



ちなみに内膜育たない民なので

採卵してから初めて移植できるまで3回くらい?リセットしてます、、

私薬飲まない限り生理が来ないので、自然周期はやりたくてもできないんです。

なのでホルモン補填になるんですけど、ディビゲルとエストラーナテープでは歯が立たない(笑)


なのでゴナール注射して内膜育てました!

ちょっとの単位で全然反応しなかっりしたから本当難しい😓

つぎもおそらくそうなるけど、めちゃくちゃ不安だな😞💭