今回はヨシケイについて。


前回の記事にも書きましたが、ヨシケイのことが信頼出来ず、今は全く利用していません。二度と利用するつもりもありません。


ヨシケイはフランチャイズ方式のようなので、私の住んでいるエリアの担当がイマイチなだけの可能性もあります。Oisixより優れている点もあるので、きちんとした担当者のいるエリアならば利用もアリかもしれません。


⭐︎ヨシケイのメリット

・Oisixよりもリーズナブル(多分)。

精緻な比較はしていませんが、同じようなミールキットで比較すると量が多い割に少し安いような印象です。

・汎用性のある食材が多い。

Oisixよりも普通の野菜が多く、他の料理へのアレンジがしやすいかなと。Oisixはラディッシュやカボッコリー等、私のレパートリーにない野菜が届くことが多いのですが、ヨシケイは白菜、人参、玉ねぎ…等良くも悪くも慣れ親しんだ野菜が多かったので、使い勝手の面では◎でした。



⭐︎ヨシケイのデメリット

・一週間単位での発注しか出来ない。

コースによるのかもしれませんが、私が使いたかったカットされた野菜などが入っているミールキット(Kit Oisixに近い物)はそのような発注しか出来なさそうでした。

毎日決まったものが届けられ、その日のうちに消費しないといけないのは結構なストレスで。今日はお肉の気分とか、今日は仕事で全ての気力を使い果たしたから1分も台所に立ちたくないとか、こちらの気分にお構いなしに強制的に届けられる食材…。さらにその日中に使いきれとの指示?もあり、何だか疲れてしまいました。届いた食材を一つ一つ見ると数日はもつ物もありましたが、それにしてもワガママで気分屋の私には合わなかったです。


・配達時間が指定出来ない。不在時は宅配ボックス等に届けられる。

エリアで配達時間が決まっているようで変更は不可とのことでした。不在の場合は宅配ボックス等に届けてくれますが、保冷剤が入っているとは言え、猛暑のなか生のお肉やお魚が何時間も屋外に放置されているのはかなり不安でした。30度を超える気温の日に数時間屋外にあった生の挽肉を使う気になれず、もったいないですが処分しました。


・支払いが銀行口座引き落としのみ。

これは私の個人的な事情ですが…旅行が大好きでマイル取得の為に可能な限りクレジットカードで支払いたい派なので、口座振替のみというちょっと残念なポイントでした。


ここまではヨシケイ利用であれば、どのエリアでも同じメリデメかと思います。

上記含め、ヨシケイを使いたくないと感じたことがあるのですが、長くなりそうなのでまた次回にしますあせる