平取牛と白老ハンバーグ | チャンコとここにいること

チャンコとここにいること

老猫(メス23歳と4カ月)まで長生き。
夫の祖父母、両親と3世代夫婦同居経験。四世代7人で生活も今は夫婦二人。夫の両親、祖父母在宅介護経験あり。
今は自分の両親を妹弟の三人で通い介護中。夫もまもなくレビー小体認知症へ。
男孫が三人。
大学生二人、小学生一人


婿殿が平取のお肉を頂いたので一緒にと
夕飯に誘ってくれたので
じぃじはしっぽを振って出かけました。

ハンバーグもたくさん貰ったからと
肉好きの父にもお裾分けしてくれて
父もすぐ、ご馳走になったようです。


娘が平取のお肉は焼き肉丼にすると
美味しいと。



我が家は息子から送ってきた
メカジキとタコ、ヒラメの昆布ジメを
提供。

↑もう箸をつけていたポーン
娘にしては雑な盛り付け(笑)

娘が冷房が届かない暑いキッチンで
母から貰ったじゃがいもと
モロッコささぎを煮たのに
あっというまにお腹の中へ。





↑婿殿が提供してくれたいつもより
高価な日本酒てへぺろ
さらっとして呑みやすいとかニヤリ
どれも呑みやすいはずだが…


↑二本目はこれ(笑)
これは婿殿の普段呑みの日本酒。


息子が孫に送ってきた金沢の
和菓子屋さんの型抜きバームクーヘン。
香ばしくて美味しかった口笛
私には金魚の形。



帰りは酔っ払ったじぃじを連れて
騙し騙し歩いて帰宅。
酔いも醒めたでしょう(笑)