お誕生日 | チャンコとここにいること

チャンコとここにいること

老猫(メス23歳と4カ月)まで長生き。
夫の祖父母、両親と3世代夫婦同居経験。四世代7人で生活も今は夫婦二人。夫の両親、祖父母在宅介護経験あり。
今は自分の両親を妹弟の三人で通い介護中。夫もまもなくレビー小体認知症へ。
男孫が三人。
大学生二人、小学生一人

私と婿殿の母上は生年月日が同じ✨
そして父と婿殿は誕生日が一緒。

二人の母親が同じ日と云うのは縁ですね🎵


一昨日は私の60代最後のお誕生日でした。

この年まで両親が健在、孫子も元気。
夫は物忘れが多くはなってきて心配なところもあるがとりあえず元気。
私もあちこち痛かったりするけど元気。
ああ しあわせ。

もうなんにも欲しい物な~いと云いながらプレゼントを貰うと嬉しい(笑)

朝からいい一日でした。

そして娘がナイスなアシストを。
自粛生活でもテイクアウトできるもの、
ばぁばにご馳走するよね。いやいや、しないわけないよねと(笑)強引にじぃじにテイクアウトさせました。

俺はわからないから自分で頼んでと。ダメダメ頼んでくれて初めてプレゼントとだよと娘に紹介されたイタリアンレストランリッチへ(笑)

お店を予約するのはできるのですがテイクアウトの電話予約なんてしたことないことは億劫になってきているので脳の活性化のために頑張って貰いました。

オードブルを二人前、頼んでくれました。
やればできる(笑)




妻の誕生日祝いと伝えたらフォカッチャをつけてくれたそうです。

リッチは裏切らない美味しさ。
ご馳走様でした。


でもじぃじ、ごめ~ん。
私、大学生、高校生孫からのテレビ電話と4才の孫からの手紙が一番嬉しかった(笑)