尺アジが上がってるという数少ない情報をゲットしいざ出陣

到着し、時折、横風が強く、ウネリがあり岩に波が叩きつけられサラシが出来る状況
うーん、釣りにくい。しかも、ウネリがある場所でアジングなんてほぼほぼやったことないw『ウネリで釣りにならない』と、よく耳にしますがなるほどこういうことかと思う。
しかし、第1投目で当たりがあり、なんと27センチの良型



なんと、26〜28センチが表層〜中層までわんさかいる感じ
中層〜ボトム付近はやはり良型、尺も2匹ゲット
信じられないまさに夢のようでした✨


自作ジグヘッドも全く問題なしでした。しかし、風、ウネリ対応用に3gくらい重めのジグヘッドが品薄過ぎたのでまた自作しないと。
今回のアジングでわかったこと、今までなかなか良型が釣れなかったのは自分の腕のせいじゃないということ✨居れば釣る腕はあったんだとwいないところやっても釣れない。そう確信が持て、自信に繋がりました

ちなみに、アジ達の胃袋には全てシラスがパンパンに入ってましたよ
