“目野酒造蔵開き” | チャンカメの飲食日記

チャンカメの飲食日記

久留米在住のチャンカメによる、麺を中心とした飲食日記です。


チャンカメの飲食日記-100306_135135.jpg チャンカメの飲食日記-100306_135608.jpg

 三橋町百町の「目野酒造」に行って、蔵開きに参加して来ました。ちょうど雨が上がったので、多くの人が来場されていました。こちらの蔵開きはいつもいろんな趣向が凝らしてあり、楽しい時間を過ごすことが出来ます。来場した時点で甘酒と粕汁の無料券をもらえますし、新酒も何種類か試飲が出来ます。蔵開き限定品の“しぼりたて生原酒(1,000円)”を買って福引を引いたのですが。残念ながら3等でした。こういう福引は、当たらない方がいいんだよなあ(負け惜しみです)。

 さてこれから、日吉町の「ココチカフェ」に行って、“ブロガー交流会”に参加して来ます。今回の交流会でも、いろんな人との出会いがあると思います。今回の交流会の重要なポイントは、泡盛さんが参加されるかどうかですね。