昼食は、野中町の「弁天」に行って、焼きそば定食(550円←通常630円)を食べました。本当はお好み焼きを食べようと思っていたのですが、お好み焼き定食(650円)は一律550円のランチサービスメニューの中にありませんでした。
チャンカメ 「お好み焼き定食は、高いんですね。」
おばちゃん 「高くないですよ。他のお店に比べたら、安いですよ!」
チャンカメ 「ランチで安くないだけですね。大変失礼いたしました」
弁天様もびびってしまいそうな、おばちゃんパワーに圧倒されてしまいました。本日の教訓・・・・・・・おばちゃんに声を掛ける時は、細心の注意を払うべし。そこで、お店を出る時に、細心の注意を払って一言・・・・「おばちゃ~ん。焼きそば、すごく美味しかったですよ~。」
西町の「ベントハウス」で、唐揚げ弁当(350円←通常480円)を買って、夕食で食べました。いつもの私は、安い方安い方へと向う習性があるのですが、今回は逆の行動を取ってみました。昨日まで330円だった唐揚げ弁当を、20円も高くなった日に買ってしまいました。この店の唐揚げは、かなり美味しいと思います。そんなに美味しい唐揚げが6個も入っていて、この値段で買えるというのは、かなり凄いことだと思います。