嵐・松本潤が独立 5月30日をもって 二宮和也に続き2人目 | History

History

東方神起・過去・現在・未来・・大好きなチャンミンと。

嵐・松本潤が独立 5月30日をもって 二宮和也に続き2人目



松潤が独立!!



いや~~驚きました


ニノに続いて・・・松潤の独立はないだろうと思っていただけに


きっと決断するまで悩んだことでしょう~~



本格的に嵐のファンになったきっかけは松潤♡



大好きな「花より男子」道明寺司♡ハマりました








これからも色んな事にチャレンジして輝いてる✨松潤✨が見たいww


新たな創造と夢の実現を・・・



松潤・・ファイティン♡





JUN MATSUMOTO EXHIBITION「PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐」ソロインタビュー




『正三角関係』松本潤さんインタビュー





松本潤、5月30日での「STARTO ENTERTAINMENT」退所発表「新たな創造と夢の実現を」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c031d00a6d1200cda18c63612ecbe8c03eb16fd



嵐の松本潤が16日、公式サイトで5月30日をもって「STARTO ENTERTAINMENT」を退所することを発表した。4月に本格稼働した同社所属タレントの退所は初めてで、嵐では昨年10月に独立した二宮和也に続いて2人目。演出家などのプロデュース業により力を注ぐとみられるソロ活動は個人事務所で、グループとしては、二宮同様に同事務所所属のタレントとして活動する。

 以下、松本のコメント全文

 「私がまだ新しい世界に足を踏み入れたばかりの頃、ファンのみなさんが私に温かい手を差し伸べてくださいました。それからの長い年月、多くの支えと励ましをいただきながら成長させてくださったこと、心から感謝しております。この度、2024年5月30日をもちまして、個人としては独立することを決意いたしました。

 思い返せば、10代の頃から共に過ごしたスタッフのみなさんとの日々は、私にとって大切な宝物です。その環境を離れ独立するというのは、正直なところ不安も大きいのですが、私自身の未来を形作るためには必要な一歩だと感じています。特に思い出深いのは、最初の大舞台での経験です。緊張と興奮が入り混じる中で、スタッフのみなさんが見せてくれた無限のサポートと信頼は今も私の力となっています。

 独立という新しい挑戦は、決して平たんな道ではありませんが、そこには新たな創造と夢の実現を目指すチャンスが広がっています。今まで培ってきた経験とご縁を活かし、新たな出会いや体験を通じて、さまざまな表現を探求していきたいと思います。これまで出会った人々の暖かさや情熱は今も私の創作活動の源となっています。これからも日々、その時その瞬間をインスピレーションの源泉とし、これから作品に反映させていきたいと思います。

 6月からは新たな舞台の稽古が始まります。新体制での新しいチャレンジを通じて、この舞台での役柄に向き合い、新しい自分を見つけるために、これまで以上の努力を惜しま

ず取り組んでいきたいと思います。

 嵐としてのエージェント契約はSTARTO ENTERTAINMENT社と継続しております。そちらの活動にも変わらぬご支援をお願いしたいと思います。

 みなさまにとっても突然の発表となり、驚かれたことと思いますが、これを前向きな挑戦と捉え、今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます」




嵐・松本潤が独立 5月30日をもって 二宮和也に続き2人目

https://news.yahoo.co.jp/articles/875027734dbd7c545b359d1940ad9611eb7dd34a


嵐・松本潤(40)が16日、所属事務所のSTARTO ENTERTAINMENTから30日付で独立すると電撃発表した。メンバーでは昨年10月の二宮和也(40)に続く2人目。二宮と同様にグループには残る。嵐は3月25日に「株式会社嵐」を設立し、STARTOとエージェント契約を締結。11月に迎えるデビュー25周年に向け、2020年末以来となる活動再開の行方が注目される。


松潤が40歳の節目に大きな決断を下した。16日夜にファンクラブ公式サイトでコメントを発表。792文字に確固たる決意をにじませた。

「10代の頃から過ごした環境を離れ独立するというのは、不安も大きいのですが、私自身の未来を形作るためには必要な一歩。決して平たんな道ではありませんが、新たな出会いや体験を通じて、さまざまな表現を探求していきたい」

独立する30日は自身が演出を務め、所属タレント14組75人が出演するSTARTO主催ライブの京セラドーム大阪公演最終日。6月から稽古に入る舞台「正三角関係」(7月11日開幕)には予定通り出演する。

関係者は「独立後は俳優業に加え、プロデュース業の幅を広げていくのでは」とみる。松本は23年1月のサンケイスポーツのインタビューで裏方業について「オファーがないと、僕がやりたいと言ってもできない」と吐露。嵐のライブ演出を担ってきたスキルはもちろん、知名度も高く、STARTO所属ではなくなったことで、これまで縁のなかった分野からもオファーが届く可能性は十分にある。

嵐のメンバーでは二宮に続く5人中2人目の独立。国民的グループに起きた〝異常事態〟に、STARTOの福田淳代表取締役CEO(58)は「今後も松本さんが、STARTO社の社友であることに変わりありませんし、嵐としての活動は引き続きサポートさせて頂きたい」とコメントを発表した。

旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)時代を含め、所属タレントの独立発表時に社長が言及するのは極めて異例。関係者は「昨年12月に社長就任後、KinKi Kidsの堂本剛さんら独立者が続き、嵐やTOKIOのエージェント契約発表で〝事務所離れ〟が加速する事態を受け、ファンの不安を和らげる狙いがあるのだろう」と説明した。

ファンが期待するのは20年末以来となる嵐の活動再開だ。5人は「株式会社嵐」の設立を4月10日に発表。エンタメ分野に強い弁護士で映画会社、スターサンズ社長でもある四宮隆史氏を社長に迎え、体制は整った。


関係者は「11月3日以降のデビュー25周年にツアー開催を計画しているという話もある」と証言。全てはメンバーの意志次第だが、松本は「嵐としての活動にも変わらぬご支援をお願いしたい」と前向きに呼びかけた。再び「嵐」が巻き起こる日が近づいている。

■松本 潤(まつもと・じゅん) 1983(昭和58)年8月30日生まれ、40歳。東京都出身。96年、ジャニーズ事務所入り。嵐として99年11月に「A・RA・SHI」でデビュー。グループではライブ演出を務め、2008~13、20年に国立競技場で単独公演開催。個人では23年のNHK大河ドラマ「どうする家康」に主演。173センチ。





動画 画像お借りしました ありがとうございます