36歳貯金ゼロから、15年で貯金3900万円までの経験をAmazon kindle本に書いてみました。新NISA・オルカン満額購入の種銭にあてています。KindleUnlimited(読み放題)なら0円の無料です。
ご一読、ご参考、ご評価いただけますと私のモチベーションのアップにもつながります。よろしくお願いします。

 

 

 
 

 

みなさんこんにちは。

最近は仕事では逃げに逃げています。

まず会社に居たくないので、機会があれば外に出て直帰しています。

昨日は朝から展示会で、気分が乗らなかったので私服で出かけました。

そしたらなんと会社の上役も展示会に来ていて、私が私服で来ていることが恐らくバレたはず。

あれこれ考えてしまったけど、自己責任だし、どうせ評判はもともと地に落ちているのだし、さすがにクビにはならないし、まあいいかって感じです。

さて今日は土曜日。

最近やや不眠が出たり少し焦りが多かったので、今日は部屋掃除。

タンスがいっぱいなので、はかなくなったズボンを捨てました。

そしたらダサいけど温かいと妻が履くようになりました。

無駄遣いしない妻には感謝です。

さて、1か月近くほどミラーレスの写真を実家に送っていなかったので送付することに。

20GBほどの容量を伝送にあたり、ネット接続が悪く、実家の母親と電話しながらなんとか復旧、接続回復まで2時間弱の時間を費やしました。

おかげでteamviewerを使って無料で写真も送れるし、スカイプで子供と両親と4人でテレビ電話もできるようになりました。

我が家では今日から子供が補助輪無しで自転車に乗れるようになりました。

私が補助輪無しで乗れた時、出勤前の父が私を支えてくれたことを思い出します。

今日の出来事、子供にも忘れられない感触だったのかもしれません。

 

さて、投資と副業はそこそこ順調です。

最近はFIREやお金の本を読んでもこれ以上やることが無いので、最後まで本を読み終えないことが多いです。

仕事もほどほどで自分は何がしたいのだろうと考えているようで何も考えていないようにも思います。

1か月ほど撮り溜めた写真を見ていたら、自分の将来やりたいことが写っていました。

 

1つ目は鉄道模型。
やりだしたら結構お金がかかるようですが、ズシリと重い電気機関車を今度は自分のお金で自分の家で走らせてみたいです。
コーヒー飲みながら走らせられたら結構幸せ。

 

次はインド、ベトナム、タイ、中華と各国料理を週1ぐらいで食べ歩きたいです。
先月妻と1回行ってきました。
子どもがまだ他国の料理を食べられそうになく、なかなか行ける機会がないです。

 

最後は何ということはないのですが、一人になって絵になる写真でも撮って時間をつぶしたいです。
サーモスに温かいコーヒーでも作って行きたいです。

今日は子供の自転車の練習に付き合わされ、更に実家のネット設定、副業の本の出品・梱包で1日あっという間でした。