36歳貯金ゼロから、15年で貯金3900万円までの経験をAmazon kindle本に書いてみました。新NISA・オルカン満額購入の種銭にあてています。KindleUnlimited(読み放題)なら0円の無料です。
ご一読、ご参考、ご評価いただけますと私のモチベーションのアップにもつながります。よろしくお願いします。
みなさんこんばんは。
明日はまた仕事です、嫌です。
次の週末になるまで5日も会社に行かないとです。
5日×8時間=40時間も仕事に集中するのは精神的にも体力的にも最近限界です。
更に通勤(往復)で3時間×5日=15時間。
毎週55時間(40時間+15時間)を会社・通勤に費やしているんですね。
この55時間を家でゲームをしたり、読書したりして過ごせたら本当に幸せだと思います。
日曜日の今日は、家族で近所の駅の商店街を散歩してきました。
自分で言うのもなんですけど、とても充実しています。
近くのお蕎麦屋さんでお昼を食べて、近くの公園で子供は勝手に走り回り、特にお金をかけなくても本当に幸せだと思います。
何とかFIREできないものかとあれこれ無駄に考えます。
初めて入ったお蕎麦やさん、美味しかったです。
最近は少し疲れ気味なので、副業は控えめにやっています。
古本の場合、在庫を700冊ぐらい積みました。
ちょうどその1%ぐらいが毎日売れると感じです。
今日も無理せずもう休もうと思います。
メルカリ用の中古本在庫がとうとう700冊を超えました
節約もあるのですが、過剰摂取にならないように、最近は抗うつ剤を半分に割って飲んでいます。
飲まないと落ち着かずでどうしても必要なのですが、かといって毎日1錠は少し多いのです。
結果としてメンタルクリニックに通うのは2カ月に1度になり、節約にもなっています。
割りにくいのではハサミで切っています。
会社に行っているだけですごく頑張っていると思います。
最近は焦らずに6~7割ぐらいの力の入れようで仕事をするようにしています。
あと10年前後、こんな力の入れようで、体力と気力をできるだけ使わずに、稼げるだけ稼ごうと思います。
FIREの本を読みながら寝ます。