36歳貯金ゼロから、15年で貯金3900万円までの経験をAmazon kindle本に書いてみました。新NISA・オルカン満額購入の種銭にあてています。KindleUnlimited(読み放題)なら0円の無料です。
ご一読、ご参考、ご評価いただけますと私のモチベーションのアップにもつながります。よろしくお願いします。
みなさんこんばんは。
明日からようやく夏休み8日間です!
5日間ほど双方の実家に戻ります。
先ほど久しぶりに、確か6月以来でガソリンを入れてきました。
言われてみれば、自動車のオイルも1年半近く交換していないことに気が付きました。
ということで、5か月前のリストを参考に、夏休み中の「やるべきことリスト」を更新・作成です。
(2024年夏休み、やるべきことリスト)
・オイル交換の予約(そろそろ5000kmぐらい走行)
・本棚の購入(在庫400冊管理は大変)
・kindle本の推敲(1回目の原稿はできた)
・実家用の節水シャワーヘッド(アマゾンで購入済)
・中国からの輸入品目の選択開始、パスポート準備(本の仕入れ・管理が結構大変なため、少し中国輸入も始める。)
・古いスマホの売却(メルカリ)
・8月15日(木)~8月18日(日)、Bookoff20%オフ(必須)
・ユニクロでスラックス購入(擦り切れてきた)
こんな感じです。
忘れないようにパソコンの付箋にもコピペです。