36歳貯金ゼロから15年で貯金3900万円までの経験をAmazon kindle本に書いてみました。

KindleUnlimited(読み放題)なら0円の無料です。

ご一読いただけますと私のモチベーションのアップにもつながります。よろしくお願いします。

 

イルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカ

 

 

イルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカ

 

みなさんこんにちは。

 

今朝は子供の三輪車を受け取ってくれる方に無事会うことができました。

 

ジモティー上の取引がよくわからなくて、きっと買ってもらえないだろうと、

 

良品だったにも関わらず思い出の品を値段を低めに設定してしまったのですが、

 

購入者はお子様に優しそうな方だったので、満足です。

 

三輪車を置くスペースも確保できるようになり、気分がスッキリしました。

 

 

 

さてさて、次は2年に1度の車検です。

 

改めて2年間ってあっという間なんだなって思いました。

 

この2年間、私なりにいろいろありましたが、まず全くお酒を飲まなくなり、会社でも同僚とのお付き合いをきっぱり辞めました。

 

車検額ですが、エアコンフィルター交換で3000円とありました。

 

自分で交換できると聞いていたので、今回は除外してもらいました。

 

久しぶりにネットショッピングしてみると、楽天で1000円で売られていました!

 

これだけで2000円のコストダウンですが、更にポイントやら楽天キャッシュやらも使って、結局454円で購入できました!

 

2500円のコストダウンですが、これはメルカリ物販で古本の仕入れに充てたいと思います。

 

2500円あれば古本10冊を仕入れることができます。

 

古本10冊あれば、2000円の以上の純利益を産めそうです。

 

節約し甲斐のある節約になりました。