”Orange Juice” | ドイツ暮らしの情報

ドイツ暮らしの情報

ドイツで音楽の仕事などしてる大阪人です。

生活や音楽や、
海外に興味のある方に向けての情報、またはただの呟きに付き合って下さる方との繋がりを求めて、こちらでの暮らしの様子を綴ります。

いつか
海老蔵さんとカンゲン君の歌舞伎を見たら、 
どんなに感動してしまうんだろう。


海老蔵さんが訳されていた、
英語版の麻央さんのブログ
いつも読ませてもらっていました。


素敵すぎる、
最後まで、
麻央さんのこころ。


なんて愛情深い方でしょう、、。




七夕に、麻央さんの美しい心と祈りを
思い出させてもらって
読んでいてまた涙目に、、







いつも、心穏やかで愛情深く。
人生の毎瞬をそうやって、
クリアな心で、最後まで輝かせられた方。



麻央さんの想いが
姿が見えなくなったあとも、
皆にちゃんと、届いているんですもん。
   


本当に、すごいなぁ!
 



ブラボーです。





きっと今も、
御家族のことをそっと見守っていらっしゃるのでしょうか?



そうですよね。
今生きているこの瞬間、

きっと本当は喜びに溢れていて、
感謝できる小さなことやポジティブなことがたくさんあって、
何に目を向けるかは自分の心が決めてる。


例えば最悪の事態で
悲しくなっていたとしても、
 
良いことも悪いことも、
この世のすべてが私を創っているから、
すべての感情を味わったら
気付くことがあるかもしれない。


それが、今あるものに心から感謝するチャンス
なのかもしれない。



だからその悲しみは、希望の始まりなのかもしれない。


いつか人生が終わっても、
そこに虹が立つように。



つい、麻央さんを想ってしまう午後でした。

ありがとう。