”宇宙の法則・3・6・9が意味するものとは・・・”いやこの動画凄かったです!数字ってすごい、、!見たあと、音楽でも同じ法則が働いてると腑に落ち、、バッハのd-mollコンチェルト、二楽章難しくってどう弾くかよくわからなかったんですが、音もある種数字であり、 その並び方の法則と意味に少しだけ気付けそうな気がしてきました。ちょっと面白くなってきました。ありがとうナリ心理学さん!!バッハの音楽って宇宙の法則が絶対あると思う。バッハが無意識でそうなったのか、データ通信でもして作ってたのか、と思ってしまうほど。。