今朝はまたS姐さんところで
レッスンして頂きました!
帰り、ちょこっと時間があったので
サッと食べれそうなカフェを探しつつ歩いてたら、
一瞬窓越しに覗いたらカフェの中から
スキンヘッドのむっちゃええ体してる←店員さんに睨まれてた気がして、
なんかお姐さん系のカフェっていつもオシャレなイメージだから、
ビビりつつも中に入ってみたら
やっぱすごいいい感じのカフェだった!!笑(このくだり別にいりませんでした?すみませんでした!笑)
ルッコラとチーズとベーコンの
黒パンサンドに、カプチーノ大!

10分で出ちゃったけど
お一人様多くて居心地よかったし
店員さんにまた来てねって言われたから
またこよーっと!
(単純)


今日はプロコフィエフ2番を聴いてもらったのですが、レッスンが終わってからまたCDを貸して下さりました!!
プロコフィエフの交響曲1番と5番、
プロコフィエフのバイオリンソナタ1番を
聴いてみなはれと。
交響曲1番のゲルギエフ指揮は
すごく好きでよく友人と聴いてニヤニヤしていたけど、笑
これと、バイオリンソナタのAndanteがヒントになるかもって言ってた!
S姐さん本当に博識だから、
前回も貸してくださったCDに本当に助けられた!
知らなかったGeoffrey ParsonsやJulius Drakeなど、歌曲のCDのピアニストも素晴らしくて!選びどころがさすがでございます。
このCDたちもどんなかなーわくわく
帰ったら聴いてみよっと











お気に入りのCDたちをコピーできるように、、はやくWindows10にアップデートしてから動いてくれない私のパソコンちゃんを修理にださないとー

←笑



最近朝、家で体幹鍛える時間を設けてるのですが、
Tayler Swiftの曲ばっかり聴いててね。笑
トレーニングしつつ英語を聞き流しつつ音楽にのるとゆうまさにルンルン時間を過ごしているのですが、
夜はクラシックのが入ってくる気がするね、やっぱり(*^^*)
朝はテイラー様、夜はプロコフィエフで来週まで過ごしますかね!笑*\(^o^)/*
では皆さん、読んで頂いてありがとうございました


