入試と卒試シーズンです | ドイツ暮らしの情報

ドイツ暮らしの情報

ドイツで音楽の仕事などしてる大阪人です。

生活や音楽や、
海外に興味のある方に向けての情報、またはただの呟きに付き合って下さる方との繋がりを求めて、こちらでの暮らしの様子を綴ります。

こんにちは音譜ニコニコ





いつもご訪問頂いてありがとうございます虹





今週、ミュンヘン音大では
各学科の入試が行われていました。
明後日火曜日まで行われる模様ですDASH!



試験に使われるため、
今週はレッスンも授業もなく
練習室も使えませんビックリマーク






こういう掲示が
急に張り出されまして、
皆練習場所の確保が大変な
一週間だったんじゃないかな。



いつも急に決定されるこの感じにも、

なんとか対応できるように
なって来たようなこの頃ですヒヨコ(笑)







毎日昼間は入試があり、
夜はホールで
コンサート形式の公開試験が行われましたチューリップ赤


なので今週私はというと、
ほぼ毎晩ホールに足を運んで

知り合い皆様の演奏を
聴かせてもらいました!!

ホントにたくさんの良い刺激をもらえて、
改めてこんな人たちと知り合えて、

一緒に勉強できることに感謝でいっぱいになりました(´・ω・`)キラキラキラキラ





実は卒試は先週から始まっていて、
7月頭まで全学科行われるので

聴く方も、誰がいつどこで弾く予定なのか
控えておくのに必死ですビックリマーク


それだけお知り合いが出来て
嬉しい限りですが(*^.^*)




こちらにきた2年前は
自分の入試のことで頭がいっぱいで、
知り合いもほとんどいなかったのに


今ではたくさんの顔馴染みができて、
親しくなったと思ったらもう卒業試験だなんて
2年なんてあっという間ですね。



私もそんな事言ってる間に来年卒業試験が
あるので、来週には試験登録ですビックリマーク

プログラム早く決めちゃって準備しなくては音譜DASH!




では、皆さま今日も
素敵な夜をお過ごし下さいねお月様星空