みなさま、こんばんは。

今日からいよいよ



テニスウィンブルドンがはじまりますテニス



 

脇腹を痛めて全仏は欠場した錦織くんもやっと復帰します。


ウィンブルドンは日本人にはあまり馴染みのない

天然芝のコートで行われる大会です。



なんとセンターコートは毎年、この大会のためだけに使用されます


一年間、この大会のためにきちんと整備されていくのです。


決勝ばかり見ている人は

芝生のコートがはげている風景を想像されると思いますが、


それは、大会期間中に選手が走り回るので

コートが剥げていってしまうのです。


コートのどこが剥げているかを注目すれば、

世界のトップレベルの選手がどのポジションで

ボールを打っているかが自然とわかってきますね。



そんなウィンブルドンには、ウィンブルドンならではの特権があります。


それは、


前年の優勝者が最初にセンターコートでプレーをすることができます




一年間誰も使っていない綺麗な芝生のコートの上で

思いっきりプレーすることができるのです。


もちろん今年はジョコビッチです!



対戦相手にとっては不幸な相手かもしれませんが、

優勝特権であるセンターコートでプレーできるのは嬉しいハプニングかもしれませんね。


素敵なテニスライフを♪

みなさま、こんばんは。


今日はW杯最終予選、オマーン戦!


これから、サークルのメンバーと一緒にHUBで応援してきます



ユニフォームにも着替えて、もう準備満タンです!









いつも以上にハイテンション!


ガンバレ、ニッポン!!

みなさま、こんにちは。

Fruition(フルーションテニスサークル)

火曜日は雨で卓球大会でしたが、

昨日はしっかりテニスをすることができました!


今月は、ボーリング大会・卓球大会・合宿と

イベント盛りだくさんの一か月でした。

体験・新規入会の方も多く者の方も多く、嬉しい限りです


今まで秘密にしていましたが、Fruitionの最大の目標は


テニスサークル内結婚&ベビー誕生テニス なんです。  


私がではないですよ! メンバーさんがです!

「Fruitionのおかげで、幸せな人生を手に入れるきっかけができました!!」

…と結婚式で一緒になみだを流せる日が来るといいな

とひそかに期待していますw


メンバーのみなさんがんばって


そのためにも楽しくレベルアップしましょう!!


 
  
 

みなさん、素敵なテニスライフを♪


≫Fruitionテニスサークルの詳細はこちら


にほんブログ村