2024年3月21日(木)

 

 

 

    

change2024ですニコニコ

 

将来なりたいものを

いまだ探し中のアラフォーです

 

今回は、

選ばなかった人生をうらやむ②の続きです。

 

 

仕事と子育てに奮闘中の

キャリアウーマンの友人、Aちゃん。

 

旦那さんとは

 

育児や家事分担への認識が違いすぎるから

 

 

答えの出ない不毛な喧嘩になって

気分が悪くなるより

 

 

分かり合うことを諦めた悲しい悲しい悲しい

 

 

という話をしていました

 

 

結局、家事育児の負担はAちゃんが多いまま

 

日常生活を続けていくのかな・・・

 

いつか、Aちゃんが倒れてしまわないか心配です悲しい

 

 

 

選ばなかった人生をうらやむ

 

 

いまのこの国のシステムで

 

 

女性が

 

 

何かを犠牲にしないで

 

 

 

キャリアを積むことがどれだけ大変なことか

 

 

 

わたしも育児のために仕事を手放しました

 

 

でも、Aちゃんは、試行錯誤しながら

 

 

手放さずに踏ん張っている

 

 

辛くても

 

旦那さんより家事を多く負担し

 

 

子供との時間も作ろうと

 

 

それは必死に。

 

 

 

女性にとって人生の選択はとても難しい。

 

結婚するかしないか

 

子供がいるのかいないのか

 

望んでもかなえられないこともあるし

 

 

 

 

望んで叶えられたとしても

 

なかなか思うようにはいかない日々・・・

 

 

 

選ばなかったほうの人生を

 

ふと、

 

覗いてみたくなるものです

 

 

 

後悔DASH!

 

 

という言葉が頭をよぎるのなら

 

 

何か少しでも変えていけるように

 

 

どんな小さなことからでもいいから

 

 

始めてみようと思うのです