こんにちは~!金融女子のミナミです🤭
今日は、私が大好きな暗号資産の中でも特に注目している「イーサリアム(ETH)」について語らせてください。
初心者から投資家まで楽しめる内容にしてみたので、リラックスしてね☕️💓
イーサリアムって何?
「イーサリアムって名前は聞いたことあるけど、何か難しそう…」って感じてる人、多いんじゃないかな?でも安心して✨
イーサリアムは、ざっくり言うと“スマートコントラクト”っていう仕組みを使ったすごいプラットフォームなんだよね。
簡単に言うと、イーサリアムはただの仮想通貨じゃなくて、いろんなアプリを動かすための“土台”みたいな存在。
そこに乗っかるアプリが、中央管理者なしで動くから、金融からゲームまで、いろんな業界で注目されてるの👀✨
ちなみに、そこで使われる仮想通貨が「イーサ(ETH)」。
これがないとイーサリアムの世界は動かないから、今や超人気の資産だよね✨✨
イーサリアムの歴史をざっくりチェック!
イーサリアムが生まれたのは2015年。
創設者のヴィタリック・ブテリンがまだ20歳そこそこっていうのが驚き!若い!!😳!能力に年齢は関係ないってことがよく分かる✨
それ以来、いろんなドラマがあったけど、特に有名なのが2016年のDAO事件。
これ、ざっくり言うとイーサリアムがハッキングされて大騒ぎになった事件💦
でも、この問題を乗り越えて、
今では時価総額でビットコインに次ぐ
No.2の暗号資産
になったの🥈✨
そして、2022年にはコンセンサスアルゴリズムが
「PoW(プルーフ・オブ・ワーク)」から「PoS(プルーフ・オブ・ステーク)」に切り替わった。
これでエコフレンドリーなブロックチェーンに進化したってわけ。すごくない?✨
イーサリアムの魅力は?
私がイーサリアムを好きな理由、それは「未来の可能性が無限大」だから。
特に、スマートコントラクトとdApps(分散型アプリケーション)の2つがめちゃくちゃ熱い!🔥🔥
例えば、スマートコントラクトを使えば、複雑な契約を自動で執行できるから、不動産や金融業界での活用が期待されてるの。
さらに、NFTやGameFiもイーサリアムのプラットフォーム上でどんどん進化してるから、見逃せないよね。
イーサリアムに投資するには?
「じゃあ、どうやってイーサリアムに投資すればいいの?」って思った方も多いはず。
方法はいろいろあるけど、一番シンプルなのは国内外の取引所を使うこと。
私は、イーサリアムは長期で投資していくつもりなので、SBI VCトレードを使ってるよ!
2要素認証設定ができるからセキュリティー面で安心できるんです💓👇
こんな感じで設定するよ😉
それに、保有してるコインを貸し出して利子も得ることができるの!
投資しながら貸出できるからダブルで利益が取れるってわけ✨✨👇
SBI VCトレード
https://account.sbivc.co.jp/si
紹介コード:99afv
↑
今なら紹介カードで1,000円もらえるよ!
口座開設だけで貰えるよ😉
(トレードしなくても、もらえるはず✨💴)
(Googleで検索して上の方に出てくるサイトは危険⚠️だよ💦紹介の公式サイトが安心!私も有名なトレーダーからの紹介コードで紹介してもらったよ!)
最後にひと言!
イーサリアムは単なる投資対象じゃなくて、これからの世界を変える可能性を秘めた技術。その可能性を一緒に楽しんでいけたら嬉しいな♪😊
それでは、またね~!