こんにちは☆
あっという間に、連休も終わり。
私のところは全体としての夏休みは無いので
私のお休みはこれで終わり。
本当は月末頃に連休するつもりでしたが、
コロナワクチンの予約が取れたので
お休みはそちらへ回すことにしました。
40代〜50代に感染が広がり、
重症化しているケースも多いとのことで
不安は募るばかりですが。
引き続き、手洗い、マスク、うがい。
食事は1人で。
を続けます。
さて、この連休ですが、
先日納得いかなかった模様替えに
再度取り掛かりました。
まずは納戸に入れてた本、
電子化するために引っ張り出しました。
でも、結局面倒になり
本当に読みたいとか、
今後も必要と考えた本以外は処分しました。
不妊治療の本も
がん関係の本も
妊娠中の食事の本も。
みーんな処分。
末期がんなのに、がんが消えた。
余命0から復活した。
的な本。
がんが発覚した頃
本屋さんでたくさんの本を物色。
治る!消える!
なんていうタイトルに惹きつけられて
大人買い。
でも今は自分の中でがんへの取り組み方が
ある程度定まって、
要らないものは処分しましたー。
あとはショップでくれていた
紙袋。
(今は高い服買わない)
もう履かないかなーと思うサンダル
着ないなーと思う服。
大分捨てました。
そして場所を入れ替えたりして、
少し良くなったかなあ。
そのほかの
大量の荷物は
夫のものなので、
そこは触れず。
書籍だけでも電子化してくれたら
助かるんだけどな。
明日からお仕事頑張ります。
元気で働ける毎日に感謝です。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()