LEKIのノルディックウォーキング・ポールは、マイクロマジックと言うが発売した当時からメインで使っています。



そう言う意味では、このポールとの付き合いが一番古いのかもしれません。


LEKIのノルディックウォーキング・ポールは、5本程持っているのですが、ノルディックウォーキングをするならば、私は、LEKIのノルディックウォーキング・ポールしか興味がない程です。

これ以外にも、トラベラーというのが、私の足が悪かった時の回復時期を共にしてくれたポールです。


この2本のポールは、カーボン製で価格も2万円を超える価格ですが、軽さは抜群です。

しかし、このカーボン製が長くノルディックウォーキングをしていて感じていたのですが、私には地面をダイレクトに感じる感があまりしないのです。

それよりも味があるのが、アルミ製のポールで、そのために、トラベラーのショートも買ったのですが、知人に貸してまだ返ってきてなくて、借りパチされたんだと思っています。


過去の画像で、白いのがトラベラー ショートです。

これは、あくまでも好みなのですが、私は、そろそろ新しいLEKIのノルディックウォーキング・ポールを買おうと思っているのですが、今度は、アルミ製にしようと考えています。

これ以外にも、一番苦しかった時に買って、一緒に闘ってくれたプレステージ ライトがあります。


もう普通に歩いても、椎間板ヘルニアになるし、もう歩けなくなるのでは、と思っていた時に、ノルディックウォーキングをネットで調べ、藁をも掴む思いでノルディックウォーキングを始めました。

始めた当初は、レンタルポールで何度も何度も講習会に参加しました。

それで、これは行けると思って買ったのが、このプレステージ ライトだったのです。

そう考えると、私はノルディックウォーキングのポール一本一本に愛情を感じているのだと思います。

これからも折れない限り、大切にしたいと思っています。

ちなみに、もう一本、中古でいただいたのが、


かなり古いLEKIのだと思います。

こんな風に様々な大切なポールを使って、講習会などを開いていましたが、今まさに講習会のスタイルを変えようと考えています。

その時には、おそらく協会や連盟の方向とは、合わなくなる部分も出てくるかと思いますが、それはそれで仕方のない事なんだと思っています。

* この画像は、随分と過去に撮ったものです。

過去には、自転車とノルディックウォーキングのコラボなどもしており、LEKIのノルディックウォーキング・ポールとは非常に楽しい時間を一緒に過ごしてきました。

これからも、LEKIのノルディックウォーキング・ポールを愛し続けるつもりです。

たまに、mizunoやSINANOに浮気してるように思いますが、全然ノルディックウォーキングじゃないポールだと思っていますので、きっと理解してくれるだろうと信じています爆笑


日々の日常ブログも自身の体調なども含めて、綴っております。

http://blog.livedoor.jp/change_nw

これに有料閲覧のREQUも作成中。