今日は午前中10時過ぎまでは這いつくばってたが、それからなんとなく起き上がれて、仕事に行けた。トリンテリックス2日目。ちょっとムカムカするくらい。

出勤前にコンビニで、月曜日欠勤したからお詫びのお菓子を買って行った。

今日はまあまあのリズムで仕事ができた。


今日の最後の患者さん。

まず昼くらいにTELあり。

いきなり「俺の漢方在庫ある?!」

え?!っとりあえず、誰ですか??

「えっ?〇〇だよ!」→半年前くらいに一回来局。知らないっての!

なんの漢方ですか?

「読めねーよ!」→これは分かる。漢方漢字が難しいからね。せめて何番?とりあえず昔出てた漢方をあげて、鼻の薬という情報ゲット。これだなってことで今のところ在庫はしていますと返答。

最後に処方箋2枚別々の病院のを持って来局。

案の定その漢方はでてたけど、どっちの病院からも漢方やらコレステロールの薬同じの出てるし、本人に聞いても、うるせーという仕草。病院で言ってあるというのでそのまま調剤することになった。

投薬。こっちの話はほぼ無視。「俺の」聞きたいことだけ執拗に聞いてくる。正直こういう方に限って後から、これは何の薬?何で出てるんだよ?とか電話が高率で来る。

とにかく彼の話と処方薬を辻褄合わせるのに必死になった。会計しても、「俺500円玉が欲しいんだ。いくら出せばいい?」

最後、カウンターに置いてあった血圧手帳を持ってきて、「これ俺の血圧手帳??」今日こちらから渡してないし、知らん。「俺がさっきバッグからペン取ろうとして出したんじゃねーの??」

じゃああなたのでは??

知らねーわわーわーわーわ!!!!!

あまりのインパクトに最後怒りを通り越して笑ってしまった。「俺の俺の」おじさん64歳は多分悪気があってやってるんじゃなくてあれが素なんだなー。どこかでトラブルに巻き込まれないように気をつけてね、お互いに。