先生がおっしゃっていたのは、本当だった!
昭和30年代。門司港の堺町銀天街にあった、「山田屋」という和食屋さんが、土鍋にカレーを入れ、グラタンドリア風にオーブンで焼いたところ、とっても香ばしくて美味しかったそうだ。
そうして、店のメニューとなり、門司港界隈に拡がっていったという。
旅番組で、上戸彩さんが、人生最後の日に食べたいのは、焼きカレーと語ったとかで、更に人気が高まっているんだそう。
人気があるのは、"BEAR. FRUITS"の焼きカレー。
昨日は、混ぜて切っただけなのに、見た目は、豪華なメニューでありました。
では、再び、写真。