どうも、ちゃんいーです。
今日誕生日の人、おめでとうございます。

私事も私事ですが、通販で購入したフライパンがつい先程 届きました。




うちはいつもエバークック。

3度目のリピート。

ほんとに優秀。全然こびりつかないし長持ちする。

かといって私みたいに2年も3年も使ってると見れたもんじゃないですけどもね。



いや黒すぎだろ。



でもね、こんだけ使いこんでも内側は綺麗…




なわけなかったわ。



でもね。これでも使えちゃってたんでね。


「こびりついちゃって料理になりません!」

なんてことは無かったからね。

ほんとに優秀なの。エバークック。


まあそのおかげで買い替え時逃したんだけどね。


長年酷使されて、もはやボロイパンよ。




真新しいフライパンを手にしたちゃんいーはるんるん気分でオムレツを焼かずにはいられませんでした。



中のふわとろ具合といい、火加減もタイミングも悪くなかった…。


形が…。形が…ッ!!!

納得いかねぇぇえ!!!


ということで できました。

"ボロイパン"からのギャップにより 返しの力加減をミスってしまい なかなかの勢いで ベチャッた けど どうにか誤魔化してやったつもりが ぜんぜん誤魔化せてなかったオムレツくんです。

いやー。萎えたね。るんるん気分が一瞬で冷めるくらい べちゃっ といったね。悔しいよあたしゃ。


すべりが良すぎたんだナァ。
私のギャグくらいすべったもんナァ。

なにがボロイパンだよ。寒いな。ほんと寒い。

ね。寒いですねみなさん。
気づけば11月ですよ。

早い早い。あー早い。
もう今年終わるわ。
お世話になりましたー。良いお年をー。

の前に楽しい楽しいクリスマスがやって来ますね!!!!わーい!!!

最寄りの駅の前では毎年1ミリの変化もないマンネリイルミネーションが点灯していました。

最寄りのスーパーにも去年見たのと全く同じクリスマスツリーが飾られていました。

うちもそろそろ出さないとナァ…。
めんどくさいナァ…。



つーことで毎年恒例ちゃんいーのツリーグレードアップのお時間です。

今年はどんな風に進化を遂げるのでしょうか。



一応載せときますね。お決まりのやつ。

毎年恒例 ふざけてる人 です。


「うぇへ!エクステ〜!(´・ω・`)」


とか言ってます。




今年はね。やっぱりなんといっても
キヨヨヨヨヨ先生に持ってかれた感あるんでね。

もうね、これはキヨ仕様のクリスマスツリー 言うなればキョリスマスツリーを飾って2024年を締めくくるのが良かろう。それしかなかろう。


なぜならば、

"その一年を象徴する" 
それが我が家のツリーのコンセプト"


にしようと思うんで。今年から。
今年からかよ。





でーん!

でーんむーしむーしかーたつーむーりー




神々しっ。






アクキヨ光ってんのちょーウケるんだけど。




天才キヨのイケイケアクリルキーホルダーの隣には、クリスマス使用(ベルリボン首に巻いただけ)のキヨ猫を配置。



そして



両脇にぶっ刺さった"キヨ猫ペンライト"



クリスマスカラーっつうことで、赤と緑を点灯。





駄目押しに、"キヨ猫15周年ラバーバンド" を冠にして、




完成しましたキョリスマスツリー。



ライトアップなしだとこんな感じ。


実物だと結構目立ってるんですよ?天才キヨのイケイケアクリルキーホルダー。

なんか、崇めたまえと言わんばかりに鎮座しておられるんですよ?

まさに絶対王樹って感じで。

キヨしこの夜って感じで。

なんたってこれはキヨの木よ?って感じで。


なんだけどな…。


なんだろうな…。


……。



写真で見ると なんか地味だな。










でーん!

でーんむーしむーしかーたつーむーりー




やっぱし、クリスマスツリーは光ってねぇとナァ。


24時間光らせとくか。





つーことでみなさん、

メリークリス松村!!まだ早えよ。