医療費 & おうちごはん & 朝ごはん & お弁当〜♪ | 奇跡は起こるよ♪ひめ1000♪のブログ

奇跡は起こるよ♪ひめ1000♪のブログ

ブログの説明を入力します。

ニョ〜ンハート


今日の千葉市は良いお天気晴れ


今日も日中はポカポカ陽気キラキラ





さて、今年は入退院を6回も繰り返してしまったので、医療費が随分と掛かってしまったョタラー



掛かった費用をまとめてみた!(3割負担)



首の治療(頚椎症性神経根症)で通っている病院 2月〜10月


外来 2580円

薬 3370円


合計 5950円



個人病院(泌尿器科) 3月


外来 3200円



総合病院(泌尿器科) 3月〜10月


外来 44030円

薬 4096円



総合病院(泌尿器科)入院 3月〜10月


3月6日〜3月9日(4日間) 

負担額 80913円

食事 3220円(460円×7)

個室代 希望していないので無し(13200円のお部屋×4日)

レンタル 2970円(Cセット1100円+基本セット1650円(550円×3)+発行手数料220円)



3月19日〜3月26日(8日間)

負担額 8128円 ※限度額認定証で同じ月の入院の為

食事 5520円(460円×12)

個室代 92400円(13200円×7日) ※1日目は個室代は無し

レンタル 無し



4月6日〜4月10日(5日間)

負担額 83200円

食事 4600円(460円×12)

個室代 44000円(8800円×5)

レンタル 1870円(Cセット1100円+基本セット550円+発行手数料220円)



8月8日〜8月12日(5日間)

負担額 81351円

食事 4600円(460円×10)

個室代 52800円(13200円×4日) ※1日目はHCUに入院

レンタル 2420円(Cセット1100円+Bセット1100円+発行手数料220円)



9月5日〜9月7日(3日間)

負担額 44400円 ※限度額認定証 多数該当の為

食事 1840円(460円×4)

個室代 4人部屋を希望したので無し

レンタル 1320円(Cセット1100円+発行手数料220円)



10月10日〜10月13日(4日間)

負担額 44400円 ※限度額認定証 多数該当の為

食事 2300円(460円×5)

個室代 4人部屋を希望したので無し(1日目は個室、手術後に4人部屋に移動)

レンタル 1320円(Cセット1100円+発行手数料220円)


レンタル費用合計 9900円(8800円+発行手数料1100円(220円×5))


入院費合計(レンタル費用は除く)

553672円(負担額342392円+食事22080円+個室代189200円)



入院給付金 +396177円←保険に加入していて良かった!


お見舞金 +230000円←ありがたやぁお願い




病院トータル費用(病院3つ外来・薬・入院+入院個室+レンタル)


620848円(外来・薬・入院421748円+入院個室189200円+レンタル9900円) ※入院個室・レンタルは保険適用外、医療費控除対象外


(医療費控除対象額 421748円)


ワォー目!!


随分と掛かっちゃったわぁ💸💸💸💸💸💸




やっぱり、健康が1番だねっ!







昨日の夜ご飯は、おうちごはん星空スプーンフォーク


(昨日は明るい引きこもり笑)



炊飯器でケチャップライスを炊いてみた気づき



米 4合
水 4カップ
冷凍ミックスベジタブル 2カップ
ツナ缶 2缶
コンソメの素 10g
ケチャップ 170cc
トンカツソース 30cc


炊けた気づき


混ぜ混ぜして、出来上がり拍手


昨日の夜ご飯星空スプーンフォーク


もう少し濃い味付けの方が美味しかったかも!(フライパンで私が作るケチャップライスの方が断然美味しい)

分量を変えて、また炊いてみようルンルン




今日の朝ごはん晴れスプーンフォーク


ピリ辛こんにゃく


昨日炊いたケチャップライスをハート


大好きなイエローハーツオムライスにして食べたイエローハート

ケチャップライスとオムレツの間には、とろけるチーズ入りキラキラ

見た目がちょっと失敗だけど、美味しかった酔っ払い飛び出すハート




今日の娘っこちゃんのお弁当は乙女のトキメキ


ヘルシースタイル雑炊(きのこ)+オートミール

ピリ辛こんにゃく、ブロッコリー、オクラ

のお弁当でしたぁラブラブ