皆さんこんにちは
暇なのでこのところ毎日、世界陸上オレゴンを観ています
日本人選手の活躍は少ないですが、それなりに楽しんでいます
昨日はE.1東アジアサッカー選手権大会女子の、2戦目が行われて台湾戦に大勝しました
次は中国戦です。男子は今夜行われています
中国戦なので大量点での勝ちと思いましたが、前半戦もうすぐ終わりますが、今のところ0対0です
普段代表で馴染みの無い選手が多いのですが、今夜は次回韓国戦を控えていますので、かなりの人数選手を入れ替えています
後半にFWを3人代えましたが、0対0のまま終わりました
観ていてストレスがかかった試合でした
中国をバカにしたような先発ほぼ総入れ替え、そして引き分け
温存した選手で韓国戦を勝てなかったら、森保監督の責任は大きいと思います
それでは1960年代に活躍して、後の様々なアーティストに影響を与えたシュレルズを紹介します



























シュレルズは1960年代前半のアメリカのガールズ.グループです学校の同級生4人組で組んで1957年の、高校のタレント.ショーの為に結成されました
主なヒット曲はトゥナイト.ザ.ナイト、ベイビ.ーイッツ.ユー、ソルジャー.ボーイ、シャララ、ウイル.ユー.ラブ.ミー.トゥモロー等です
特にウイル.ユー.ラブ.ミー.トゥモローは、シンガー.ソング.ライターのキャロル・キングが作曲しています
キャロル・キングはリトル.エヴァのロコ・モーションも作曲しています
ユー.ガッタ.ア.フレンド等数多くの名曲を作っています。後に出したアルバム[タペストリー]は、キャロル・キングの最高傑作です
シュレルズのベイビー.イッツ.ユーは、ビートルズのカヴァーでも知られています
ウィルユー.ラブミー.ツゥナイトも様々なアーティストによってカヴァーされています