娘は4月に続いて、志望校判定サピックスオープンへ。

 

SO2回目の今回、娘はどんな感じで帰ってくるかな?

 

お弁当は、娘のリクエストでハンバーグ。成城石井の小さめのハンバーグがお気に入り。

 

(写真載っけるの、そっち?お弁当の方じゃないんだてへぺろ

 

今回、SOのために対策したこと

 

といってもほとんど無い!(できない!!)のだけど、今朝、ほんのちょっと悪あがきを・・・

 

■社会

前回、会場で目を通せるように持たせた公民の教材。サピでは公民はGW明けからと知らず・・・。(長い目では無駄ではないけどね。)

 

今回、同じ轍を踏まないように、サピ6年生のカリキュラムを確認。

今週は第15週目なのかな? ということは、公民では憲法と三権分立、もしかしたら地方自治も範囲のはず。娘に公民の授業のノートを持たせようかな(よくまとまっているから)。

と思ったが、本人がこちらを持っていくと。↓

 

 

娘は、公民は得意という意識があるので、頑張りたいようだ。よきよき。指差し 娘に、憲法と三権分立が試験範囲だと伝えておいた。(どうせ時間無いだろうから、地方自治は伝えず。)会場でテスト開始前や休み時間に目を通してね。(今頃やってるかな?)

 

他には、ここ数回、授業の復習テストで間違えた問題の間違い直し。(SO対策というより、疎かになっていたので。)

 

■理科

前回(第1回志望校判定)のSOでは出なかった単元が出るに違いない!(根拠ない!!)前回出た単元は、

<A問題>

 動物の分類、火山・地震、水溶液、振り子

<B問題>

 プラスチック、熱、太陽

 

ふむふむ。これ以外で前日・当日に対策できるものといえば・・・

 

暗記系では植物かな。通常授業第1回~3回のグノラーニングチェック(要点がまとまったプリント)を持たせた。これも、会場でテスト開始前や休み時間に目を通してね。(やってるかな?)

 

他はなんだろう・・・

たくさんありすぎる。そして直前に悪あがきするには時間が無さすぎる。

 

ということで、前回のグノレブの直し。(指差しまだやってなかったんかーい!)

 

■出かける前に持ち物チェック。

お弁当、水筒、腕時計、マスク、ハンカチ、メントス(午前におなかがすいたとき用。休み時間に食べてね。)

 

ダッシュダッシュダッシュ

 

バタバタで出かけて行った。頑張れ~気づき

 

さて、私はしばしゆっくりしよーっと。