グノーブルからGW講習の詳細連絡が来た。

気付くと今週末からGWなのねびっくり
今年は帰省も旅行もしないから何の準備もいらず、そういえばって感じ。

◆日程
 5月3日、4日、5日の3日間
 9:00〜17:20
 1コマ目 9:00〜10:45
 2コマ目 10:55〜12:40
 昼食休憩 12:40〜13:40
 3コマ目 13:40〜15:25
 4コマ目 15:35〜17:20

各教科105分(1時間45分)。

土特は4教科休憩時間なしで5時間ぶっ続けだけど、流石に今回は1コマ目と3コマ目の後に10分休憩があるのね。

昼食時間は1時間しっかり確保されている。
持ち物リストの中に「自習道具」というのがあって、なんでだろと思ったけど、昼休みに時間が余ったら取り組めるようになのかな⁇
もしかしたら、授業が伸びる可能性もあって、昼休みはバッファになってるかもしれないな。

昼食が12:40からだと午前中のうちにお腹空いちゃうかもしれないし、きっと長丁場で疲れるだろうから、ラムネとかグミとか持たせようかなー。

◆コース
 開成 4クラス
 麻布 3クラス
 武蔵 2クラス
 駒場東邦 3クラス
 早稲田・早大学院 2クラス
 慶應普通部 2クラス
 桜蔭 2クラス
 女子学院 5クラス
 雙葉 2クラス
 難関 22クラス

各コース内は成績順でクラス編成されているそう。(4月グノレブの結果なのかな?)

GW講習と夏(お盆期間中)の志望校別講習は、希望したコースに全員入れる。偏差値での足切りなどはない。あくまでも夏までは希望を持って上を目指してほしいからだそう。

男子はたくさん冠コースがあっていいな。女子の冠コースは3つだけ知らんぷり

4月のグノレブ受験者数が772人、うち女子が354人。1クラス16人として女子の冠コース9クラスで144人。全員がGW講習受けるわけじゃないだろうけど、半数以上(単純計算で6割)が難関コースにしたのか。

男子は冠6コース16クラスあるから、1クラス16人計算で256人。単純計算で6割が冠コースを選んだことに。

と、あまり意味のない分析をしてみた。(分析ってほどでも…)